Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/hamamachi/any-h.jp/repos/any-h-jp-wp/themes/any-h/header.php on line 88

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/hamamachi/any-h.jp/repos/any-h-jp-wp/themes/any-h/header.php on line 94

【参加無料】商店のためのウェブ集客セミナー ~SNSを利用した情報発信で知名度アップ!~

【参加無料】商店のためのウェブ集客セミナー ~SNSを利用した情報発信で知名度アップ!~
スマートフォンの普及とともに、Facebook・Instagram・Twitter・LINEといったSNSも普及してきました。
お金を掛けずに多くの店舗の中から自分の店を選んでもらうためには、これらの活用が不可欠です。
今回、そういったSNSから有効に集客をする為の情報整備と各SNSでの特性から見た
SNSの活用方法をお伝え致します。
※上の写真はセミナーと直接関係はございません
開催日時 2017年03月27日 13:00〜15:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

講座内容

1.SNSの特性

2.効果的なSNS活用法

3.Google検索結果表示の仕組み

4.情報整備の重要性
 

こんな人にオススメ

・実店舗をお持ちで、自店の認知度・集客力を高めたいと思っている方

・ウェブ集客に関する情報が多すぎて、何から手をつけたらいいか分からない方

・ウェブにかけられる予算が限られている方

・お店がわかりづらい立地にある方

 

持ち物

スマートフォン、タブレット、ノートパソコン の内いずれか一つがあると実際に操作をしながら学ぶことができるので効果的です。

講師情報

一般社団法人 ジオメディアジャパン
倉平 旭
深瀬 泰宏

 

第9回いきいき健康セミナー 『意思決定(アドバンス・ディレクティブ)のお話』

第9回いきいき健康セミナー 『意思決定(アドバンス・ディレクティブ)のお話』
皆さんは、自分にもしものことがあったときや、自分の意思を伝えれない状態になってしまったときに備えた準備をしていますか?まだまだ先のこと・・・とせず、今のうちからできる準備についてお話します。
【申込受付は終了致しました。】
開催日時 2017年03月27日 05:00〜06:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

『意思決定(アドバンス・ディレクティブ)について

人は急に交通事故にあって意識がなくなったり、認知症となって自分で判断することが出来なくなった時のために、常日頃、色々と考えておくことが大事だと思います。

アドバンス・ディレクティブは、いわゆる「遺言」とは違いますが、「将来自らが判断能力を失った際に、自分に行われる医療行為に対する意向を前もって意思表示すること」です。

日本では法的な拘束力はまだ十分ではありませんが、そのあたりのことについて、少しでも議論しながらお話ができればと思っています。

普段から備えておけばいざという時、大変役に立つお話です。
お気軽にご参加おまちしてます!!!





 

講師情報

浜松医科大学医学部付属病院 医療福祉支援センター
センター長 特任教授 小林利彦 先生

・1957年生まれ 浜松医科大学医学部医学科卒業 医学博士
・専門分野 外科学、病院管理学、地域医療学

■社会活動
小中学校への出前授業「いのちの授業」
遠鉄百貨店「いきいき健康セミナー」
ラジオ放送「健康フォーラム」
医療イベント「メディメッセージ」のプログラム
自治体病院職員のスキルアップ「小林塾」   など

現場力向上セミナー開催のご案内【Anyのスタートアップ】

現場力向上セミナー開催のご案内【Anyのスタートアップ】
Any & 静岡県よろず支援拠点 共催のセミナーです。
現場力向上させたい方、生産性を上げたい方必見です。
【申込み受付は終了いたしました】
開催日時 2017年03月17日 10:00〜13:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

「現場力向上セミナー」 講座内容のご紹介 

皆さま、現場で働いていてもっと効率よく仕事を回していくには?生産性をあげるには?と
悩んだことはありませんか?

・5Sとはなにか。
・ムダ排除の方法とは。
・改善の方法とは。

をテーマに改善方法をアドバイスいたします。

『現場の第一線でお仕事されている方』・『現場の生産性向上を課題に取り組まれている方(経営者など)
でなかなか改善しないお悩みをもたれている方』・『5Sやムダの排除に関してとても関心のある方』
必見です。

セミナー特徴

Anyでは3月~毎月、静岡県よろず支援拠点さんとの共催でセミナーを開催します。
(内容は講師の方の分野によって異なります。)
ご興味のある方は奮ってご参加ください。

講師情報


■鈴木宣二
現職 ・鈴木宣二技術士事務所 所長
   ・NPO法人SDC検証審査協会 副理事長

資格 ・技術士(経営工学)、中小企業診断士、特定社会保険労務士
   ・ISO9001主任審査員、ISO14001主任審査員

ヤマハ(株)で、長年生産技術を担当。定年後、鈴木宣二技術士事務所を開設し、経営に役立つ工場
管理全般、新製品開発や生産技術指導及び労働問題等に関して、適切な指導やアドバイスを実施して
おり、多くの企業から好評を得ている。新QC七つ道具、5S、目で見る管理等の著書多数あり。

 

Sharing Economy Hamamatsu & Tokyo

Sharing Economy Hamamatsu & Tokyo
【定員に達したため、受付終了とさせて頂きます。】
-東京と浜松でシェアを考える-
シェア「共有する」「分け合う」ことで、「モノ」や「サービス」などの交換・共有が成り立つ経済「シェアリングエコノミー」が世界中で広がりつつあります
シェアを街のインフラとしてまるごと浸透させることで街全体の経済効果と活性化を生み出す都市としてシェアリングシティ宣言を日本でもいち早く行った浜松市。
浜松市のAny会場と東京を中継でつなぎ、浜松市のベンチャー企業やシェアリングを実施している方たちとシェアリングエコノミーについて懇親会を交えながらディスカッションを行います。
開催日時 2017年03月10日 19:00〜24:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

イベントの内容

シェア「共有する」「分け合う」ことで、「モノ」や「サービス」などの交換・共有が成り立つ経済「シェアリングエコノミー」が世界中で広がりつつあります。それは、住まいやオフィスなどのスペースをはじめ、モノ、スキル、時間、あらゆる価値をコミュニティ内で共有することで、これまで知らない誰かとつながり、まったく新しい暮らし方や働き方をもたらします。たとえば、タクシー配車サービスのUBER、空き室を有効活用できるAirbnb、フリマアプリのメルカリなど、様々なサービスがリリースされています。


本イベントではシェアを街のインフラとしてまるごと浸透させることで街全体の経済効果と活性化を生み出す都市としてシェアリングシティ宣言を日本でもいち早く行った浜松市(Any)と東京会場を中継でつなぎ、浜松市のベンチャー企業やシェアリングを実施している方たちとシェアリングエコノミーについてディスカッションを行います。


またディスカッションの前には、あらゆるスペースをオンラインで貸し借り出来るマーケットプレイス「スペースマーケット」を立ち上げた重松氏をAny会場にお招きし、場所☓シェアに関する最新事例をお話しいただきます。スペースマーケットではお寺・古民家・映画館・離島・宿泊できる民家など、現在11,000か所以上のユニークなスペースを取り扱い、「お寺で開発会議」「古民家で結婚式」「映画館で社員総会」「島でコスプレ撮影会」など、ユニークなイベント利用事例が多数生まれています。


中継先の東京会場では、体験☓シェアにフォーカスをあて、地域ならではの観光体験を予約・販売出来るサービスTABICAを立ち上げたガイアックスの細川氏の話を聞きます。TABICAでは「東京から一番近い田舎へ」をコンセプトに、実際に現地に足を運び、そこに住むホストに導かれながら、現地の「生活」を体験できるサービスを提供しています。さらにはNTTデータが提供する空間共有の仕組みをシェアに掛け合わせることで新たなサービスやビジネスの創出についてヒントを得るため、年間80本以上のセミナーをこなすNTTデータ吉田の劇場型講演も実施予定です。


交流会では浜松の特産品である花の舞、またドルフィンCafeのカレーも提供予定です。シェアリングエコノミーに興味のある方、は奮ってご参加ください。

イベント概要

主催:浜松信用金庫
共催:株式会社NTTデータ・GOB Incubation Patners株式会社・Anyまちなかにぎわい協議会
協力:パイオニアVC株式会社・エコッツェリア協会
後援:浜松市

講師情報


■株式会社スペースマーケット代表取締役 重松大輔
※Anyにて講演

1976年千葉県生まれ。千葉東高校、早稲田大学法学部卒。 2000年NTT東日本入社。主に法人営業企画、
プロモーション等を担当。 2006年、株式会社フォトクリエイトに参画。 一貫して新規事業、広報、採用に従事。
国内外企業とのアライアンス実績多数。 2013年7月東証マザーズ上場を経験。2014年1月、株式会社
スペースマーケットを創業。お寺、野球場、古民家、オフィスの会議室、お化け屋敷などユニークな
レンタルスペースのマーケットプレイスを展開。2016年1月、シェアリングエコノミーの普及と業界の健全な発展
を目指す一般社団法人シェアリングエコノミー協会を設立し代表理事に就任。


■ 株式会社ガイアックス TABICA(たびか)事業 管理担当部長 細川 哲星
※東京からの中継講演

大学卒業後、2013年に株式会社ガイアックス入社 プロモーションマーケティング部にて企画営業を
した後に新サービスの開発、サービスブログの立ち上げに参画。 2014年にクロススタートアップ事業部
にて 「TABICA(たびか)」を事業責任者として立ち上げ。 現在は、TABICA事業の管理部門にて、 
地方自治体、訪日外国人向けサービス、開発、SEOなどを統括している。 学生時代、半年間、禅寺で
住み込みの修行を経験。

■株式会社NTTデータ オープンイノベーション事業創発室 部長 吉田 淳一
※東京からの中継講演
1987年NTT入社、現在NTTデータ イノベーション事業推進にてインバウンド事業 の創出並びに世界の
ICTトレンド・観光等に関する講演活動『吉田劇場』を展開中。観光庁「ビジットジャパン+」
の東京・大阪WGメンバー(~2013)/ジャパンショッピングツーリズム協会 理事/外国人向け免税制度
を考える協議会 副会長/経済産業省「おもてなしタスクフォース」
メンバー(2014)/NICT(総務省)グローバルコミュニケーション開発推進協議会メンバー

【Anyのスタートアップセミナー】元百貨店バイヤーが語る起業のキホン

【Anyのスタートアップセミナー】元百貨店バイヤーが語る起業のキホン
浜松まちなかにぎわい協議会では、一昨年11月のオープン以降、起業家や起業を目指す方の創業・販売支援を継続しておこなっています。
今回は、にぎわい協議会局員によるワンポイントセミナー&個別相談会を無料で開催します。
静岡よろず支援拠点共催事業です。
開催日時 2017年02月24日 10:00〜13:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

セミナー内容

第1部
ビジネスの総論、商品の流れ、商品仕入れのポイント、売上に関すること

第2部
お客様・誰も知らない接客の極意

第3部
個別相談会※ご希望される方のみ

対象者

創業をお考えの方
創業して間もない方
※百貨店やモノ売りに限らずお聞きいただける内容となっております。

講師情報

小澤 隆夫【出向元/(株)遠鉄百貨店】

S40年生まれ。
中央大学卒業後、遠鉄百貨店がオープンしたS63年9月に入社。
婦人雑貨等の現場担当を経て、その後セールスマネージャー、宣伝部を歴任。
H24年より紳士雑貨のバイヤー、H26年より婦人雑貨のバイヤーに着任。特にH27年秋に実施した婦人靴売場の全面改装では旧態依然の売場を一新し、顧客目線に立った効果的な陳列方法やディスプレイを活かした品ぞろえの充実を戦略的に図り、売場に新風を巻き起こしリニューアルを成功へ導いた。
ラッピング・ディスプレイが得意。

清水 英貴【浜松まちなかマネジメント(株) 専属局員】

38歳。早稲田大学卒業後、2003年伊勢丹静岡店に入社。
主に食品催事バイヤーとして全国各地を駆け巡る。11年の勤務ののち、2013年故郷浜松にUターン。

同年、遠州鉄道・静岡銀行・浜松信用金庫などの地元企業でできた、全国でも珍しい民間組織の
まちづくり会社『浜松まちなかマネジメント(株)』初の専属局員になる。

リノベスクール@浜松、浜松バル、空き店舗雑貨市等のさまざまな業務を経て、現在はAnyとソラモの
運営担当。販売士2級。

 

第8回いきいき健康セミナー 『目の加齢現象について』

第8回いきいき健康セミナー 『目の加齢現象について』
最近、目が疲れる、かすむ、充血が…などなど。
目に関するお悩みは様々ですが、どうせ加齢だと思って諦めていませんか?
お医者さんに、家庭で対策できることを聞いてみましょう。
小林先生を囲んだ少人数のアットホームなセミナーです。
セミナー後は質問タイムを設けて、小林先生がお答えしてくれますよ!
開催日時 2017年02月27日 05:00〜06:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

「目の加齢現象について」

目の加齢現象として、老眼や白内障などが知られています。

そのほか、加齢黄斑変性、緑内障、飛蚊症、眼瞼下垂などもよく聞きます。



老化現象といえばそれまでですが、日常生活の中で、視力の低下や疲れるといった症状は辛いものがあります。

これらの病態について少し知識を増やし、何か工夫・対応できることを考えてみましょう。

講師情報

浜松医科大学医学部付属病院 医療福祉支援センター
センター長 特任教授 小林利彦 先生

・1957年生まれ 浜松医科大学医学部医学科卒業 医学博士
・専門分野 外科学、病院管理学、地域医療学

■社会活動
小中学校への出前授業「いのちの授業」
遠鉄百貨店「いきいき健康セミナー」
ラジオ放送「健康フォーラム」
医療イベント「メディメッセージ」のプログラム
自治体病院職員のスキルアップ「小林塾」   など

【キッズも大人も】きらきら 色と光のアート ガラス絵をつくろう

【キッズも大人も】きらきら 色と光のアート ガラス絵をつくろう
ステンドガラスみたい、でもちょっと違う?
きらきら素敵なガラス絵を作って窓辺に飾ってみませんか?
他にはない、お絵描き 造形教室 doodle考案のオリジナルレシピです。
今回はおひなさまの絵柄と、小さいお子さんでもおつくり頂けるよう、〇△□の大小の型を使って思いのまま組み合わせすれば出来るものと、それからお花をイメージした絵柄の3タイプご用意しました。
お好きに選んで作ってください。
ガラスの持つ透明感、繊細さを活かした作品をどなたでも作っていただけます。
ガラスに絵を描く、なんてあんまりしないと思いますが、楽しいですよ。
出来上がった時のお子さんの『わーきれい!』が聞けたら嬉しいな。
わくわくしながらぜひ一緒につくりましょう♪
お申込み時、3つの絵柄からお選びください♬(下に説明あります)
開催日時 2017年02月04日 03:00〜04:00(受付終了)
2017年02月04日 06:00〜07:00(受付終了)
2017年02月04日 10:00〜11:00(受付終了)
2017年02月04日 13:00〜14:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

ワークショップの流れ

1.自己紹介、手順説明

2.ガラス板に図案を写し彩色。はみでてもOK

3.クリアなカラーカットシートを使ってガラス板に貼っていきます。

4.額にセットして完成です!


対象年齢

☆どなたでもご参加いただけます(大人可)
  お子様は年少さん~
    ※年少~年長のお子様は親御さんがついていてあげてください

持ち物

はさみ、絵具用雑巾、作品を持ち帰る袋

仕上がり


約ハガキ大サイズのガラス絵(額入り)1個

☆今回は、①春の節句のおひな様のガラス絵を作ります(1枚目写真)
他にも、②お花をイメージした絵柄(2枚目写真)、③小さいお子さんでもおつくり出来る〇△□の大小の型を
使って組み合わせて出来るもの(3枚目写真)をご用意しています。
ご予約の際に①~③をご指定ください。

 

こんな方にお勧め

☆ものづくりをしたい方
☆今までにない技法を使ったプチアートを作りたい方
☆お子様とモノづくりを楽しみたい方
☆プレゼントを手作りしたい方

講師情報

猪原 亜希
京都生まれ京都育ち
幼いころから絵を描くことが好きでした。
5歳ころ、ふと『絵描きさんになる!』とおんぶされた親の背中で宣言したのを覚えています。
夢かなってませんが。。。

2016年9月志都呂町の自宅で絵描き造形のおうち教室を立ち上げました。
『モノを作ること』はお子様にもそして大人になった私たちにおいても心が解放され、喜びと充実感を味わえるものであり、無意識に自己を肯定できる素敵な体験です。
どうぞ一緒にモノづくり、楽しみましょう。

大阪芸術大学美術科卒業
大阪にて織物会社 デザイン部 勤務
在宅にてテキスタイルデザイン図案、名刺、挿絵など作成業務
浜松移住 絵画教室スタッフ勤務
2016年9月頃からお絵描き造形教室『doodle』立ち上げ
https://www.doodle88.com/

 

第7回いきいき健康セミナー 『自律神経とストレス反応について』

第7回いきいき健康セミナー 『自律神経とストレス反応について』
現代はストレス社会とも呼ばれ、なんらかのストレスを抱えている人がほとんどではないでしょうか?
今回は自律神経とストレス反応についての解説を通して、ストレスと上手に付き合うための知恵についてお話します!
開催日時 2017年01月23日 05:00〜06:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

「自律神経とストレス反応について」

現代社会には、種々のストレスが満ちあふれています。
学業や仕事面における制約等のほか、日常生活での些細な会話の中にもストレスは潜んでいます。

ただし、ストレスへの感じ方や対応などは個人より様々で、上手く立ち振る舞いストレスを良い意味での刺激に変えていく人から、疲労感・頭痛・動悸といった身体症状や意欲低下などの「うつ症状」が表に出てくる人までいます。
 その多くは「自律神経」の乱れなどに起因していますが、上手く付きあうことができないと「うつ病」の発症にもつながります。
 

今回は、自律神経とストレス反応について若干の解説をし、現代社会を乗り切るための知恵を少しでも共有できればと思っています。
みなさまお気軽にご参加ください!

講師情報

浜松医科大学医学部付属病院 医療福祉支援センター
センター長 特任教授 小林利彦 先生

・1957年生まれ 浜松医科大学医学部医学科卒業 医学博士
・専門分野 外科学、病院管理学、地域医療学

■社会活動
小中学校への出前授業「いのちの授業」
遠鉄百貨店「いきいき健康セミナー」
ラジオ放送「健康フォーラム」
医療イベント「メディメッセージ」のプログラム
自治体病院職員のスキルアップ「小林塾」   など

2000円相当ケアキット付き!!コロンブス斎藤氏来浜『靴、鞄のお手入れ講座・ベーシック編』

2000円相当ケアキット付き!!コロンブス斎藤氏来浜『靴、鞄のお手入れ講座・ベーシック編』
前回大好評につき、2回目の開催です!
どんなにオシャレをしていても、靴が傷んでいたり汚れていたら全てが台無し!?
「足下(足元)を見る」という言葉がありますが、元々草履や靴の傷み具合でその人がどんな人かを判断する傾向が世界の様々な地域でみられる事からそのように言われるそうです。
新しいだけが良いのではなく、丁寧にお手入れされた靴を丁寧に履く事はより良い印象を持たれます。
今回、靴クリームの老舗「コロンブス」の名物シューケアプランナーが革靴のお手入れを丁寧に教えてくれるチャンスです。コロンブス製品の取扱い有無にかかわらずご参加いただけます。
起業家はもちろん、そろそろ靴がくたびれてきたフレッシャーズにもおすすめの靴のお手入れ講座です。
開催日時 2017年01月19日 09:00〜11:00(受付終了)
2017年01月19日 13:00〜15:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

ワークショップの流れ

STEP1.

講師の紹介

STEP2.

革について、ケアグッズについて

STEP3.

全員でシューケア体験
参加者は磨きたい革靴を2足までご持参いただけます。

STEP4.
     質疑応答など

持ち物

磨きたい革靴(2足まで)

(お手入れ用の道具はご用意しています。)

参加された全員の方にスペシャル特典!

①レザーケアキット(保湿クリームつき)2000円相当をプレゼント!!
②ワンドリンクつき!!

講師情報

小さな輝きを大切にする

株式会社コロンブス

シューケア プランナー

斉藤 祐司

第6回いきいき健康セミナー 『髪の毛の話』

第6回いきいき健康セミナー 『髪の毛の話』
見た目年齢を左右する髪の毛。男性でも、女性でも髪の毛に関する悩みは尽きないものです。
広告などに振り回されない為に、今回のセミナーで髪の毛についての知識を深めてみませんか?
開催日時 2016年12月12日 05:00〜06:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

「髪の毛」の話

成人の髪の毛の本数は平均10万本前後で、1日に0.3-0.4mm伸びるとされています。
その一方で、見た目にフサフサしている人から「薄毛」の人、抜け毛の多い人、白髪の多い人などがいて、遺伝的要因なのか老化なのか、病気なのか、対策はあるのかといったことがよく話題にあがります。
 
今回、「髪の毛」に関して、これくらいは知っておきたいという知識をお伝えします。
みなさん、Anyのいきいき健康セミナーにぜひご参加を!

   

講師情報

浜松医科大学医学部付属病院 医療福祉支援センター
センター長 特任教授 小林利彦 先生

・1957年生まれ 浜松医科大学医学部医学科卒業 医学博士
・専門分野 外科学、病院管理学、地域医療学

■社会活動
小中学校への出前授業「いのちの授業」
遠鉄百貨店「いきいき健康セミナー」
ラジオ放送「健康フォーラム」
医療イベント「メディメッセージ」のプログラム
自治体病院職員のスキルアップ「小林塾」   など

おひるねアート撮影会 〜笑顔や寝顔でごろん、わが子が夢の世界の主人公に〜

おひるねアート撮影会 〜笑顔や寝顔でごろん、わが子が夢の世界の主人公に〜
床の上に飾られたおひるねアートにお子さんを寝かせ、おうちの方に真上から撮っていただく、『おひるねアート撮影会』。今年のクリスマスの思い出写真は、今までにはないおひるねアート写真を、記念に残しませんか?
開催日時 2016年12月17日 04:00〜:00(受付終了)
2016年12月17日 05:00〜:00(受付終了)
2016年12月17日 06:00〜:00(受付終了)
2016年12月17日 07:00〜:00(受付終了)
2016年12月17日 08:00〜:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

撮影できるおひるねアート

撮影できるおひるねアートは2種類となります。

クリスマスリース』

『ジンジャーブレッドハウス』

持ち物

・カメラ(携帯電話)
・お子さんのお気に入りのもの
衣装(ご持参したい方のみ)
 

講師情報

おひるねアート講師 マミーラボ代表YUKO

静岡県富士市のおひるねアート作家。
静岡県内でおひるねアートの撮影会やワークショップを開催しています。

http://mommylabo.i-ra.jp/e907024.html

第5回いきいき健康セミナー 『骨(ほね)の話』

第5回いきいき健康セミナー 『骨(ほね)の話』
健康寿命を延ばすためにはとても重要な骨の話。
今回のセミナーで骨についての知識を深めてみませんか?
開催日時 2016年11月28日 05:00〜06:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

骨(ほね)の話

人間のからだの中には、200個ほどの骨があるとされています。
成人になっても、骨は生きた組織として機能しており、溶けていくのと同時に絶えず補修されつくりかえられます。
ただし、骨の密度は20歳前後をピークに、40~50歳頃からは減少し薄く弱くなっていきます。
特に女性では、閉経期後10年間ほどで骨密度が急速に減少することが知られています。
この状態を「骨粗しょう症」といいますが、最も大きな問題は「骨折」を起こしやすくなるということです。

高齢者に特有の骨折として「大腿骨頸部骨折」や「圧迫骨折」などがありますが、それらの骨折を予防するにはどうしたら良いのか?
今回はそんなアドバイスも交えながら、骨(ほね)についてのお話しをさせていただきます。

講師情報

浜松医科大学医学部付属病院 医療福祉支援センター
センター長 特任教授 小林利彦 先生

・1957年生まれ 浜松医科大学医学部医学科卒業 医学博士
・専門分野 外科学、病院管理学、地域医療学

■社会活動
小中学校への出前授業「いのちの授業」
遠鉄百貨店「いきいき健康セミナー」
ラジオ放送「健康フォーラム」
医療イベント「メディメッセージ」のプログラム
自治体病院職員のスキルアップ「小林塾」   など

【知っている人だけが得をする!2017年度一押し最新情報!!】補助金獲得入門&実務講座

【知っている人だけが得をする!2017年度一押し最新情報!!】補助金獲得入門&実務講座
【定員に達したため受付終了】
新たに11月8日(火)に設定いたしましたので、よければご参加ください。
国が実施する補助金は、新たな事業展開を実施していく上で有効なツールとなります。
今回、補助金を活用して事業拡大や経営革新を図る中小企業・小規模事業者様への支援の一環として、標記セミナーを開催致します。
第1部では、平成28年度補正予算および平成29年度予算にて経済産業省が予定している補助金等の情報を、経済産業省関東経済産業局の担当者より直接ご説明いただきます。
第2部では、永年中小企業事業者の経営相談・補助金申請のサポート等に携っている、よろず支援拠点のコーディネーターから補助金申請のポイント等について説明します。
開催日時 2016年11月08日 03:00〜06:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

第1部

補助金・助成金とは

■ 平成27年度補正予算・平成28年度予算について
  ~経済産業省において予定している補助金について~
  【ものづくり・商業・サービス革新補助金】
  【小規模事業者持続化補助金】
  【省エネルギー関連補助金】  ほか

第2部

補助金獲得実務講座・国の助成金を活用しよう!

■ 補助金獲得には、事前の準備が重要です。
  補助金が獲得できれば、新たなビジネスチャンスが生まれます。
  ~申請書の書き方のテクニック等~

主催

◇静岡県よろず支援拠点
◇浜松まちなかにぎわい協議会/はままつまちなかマネジメント(株)

講師情報

●第 1 部 講 師

 経済産業省関東経済産業局 地域振興課担当者

●第 2 部 講 師

 鈴木 宣二 氏 (静岡県よろず支援拠点 コーディネーター)

  資格 技術士(経営工学)、中小企業診断士、特定社会保険労務士
  ISO9001主任審査員、ISO14001主任審査員

行列のできる靴屋さんが教える!オリジナルインソール作りセミナー

行列のできる靴屋さんが教える!オリジナルインソール作りセミナー
講師に、靴メーカーAKAISHIの社長、赤石恒一さんをお迎えして、【自分でつくるインソールセミナー】を開催します!
外反母趾を始めとする足のトラブルについて等の足に関する知識を深めて、自分の足に合ったインソールを作ることが出来ます。
作ったインソールを入れるだけで、自分の靴がAKAISHIの靴の履き心地に!
開催日時 2016年11月12日 04:00〜05:00(受付終了)
2016年11月12日 09:00〜10:00(受付終了)
2016年11月13日 04:00〜05:00(受付終了)
2016年11月13日 09:00〜10:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

持ち物

インソールの取り外しが可能な履き物

駐車場について

・Anyのワークショップ受講者の方は提携駐車場に特別料金(3時間300円、5時間500円)で駐車していただけます。
 【提携駐車場】
 ①棒屋パーキング ②ザ・パーク24 ③エコパーク ④アルスパーキング

・遠鉄第3駐車場(Anyの上の駐車場)は30分100円でご利用いただけます。

講師情報

AKAISHIさんは、靴医学と人間工学に基づき、歩くことで足の健康をとりもどす靴を研究開発しているメーカーさんで、本店は静岡市にあります。
浜松でも遠鉄百貨店に不定期で出店しているようです◎
3D計測器で足の計測からお悩み相談、フィッティングサービスまですべて無料でやってもらえて、セール時などはお店に行列ができて交通整理が大変になるほど人気がある靴屋さんです!

講師には、株式会社AKAISHI 代表取締役社長 赤石恒一さんをお迎えします。

-講師プロフィール-
靴医学の権威、新潟医療福祉大学大学院の阿部教授に師事。
専門分野は保健学で、足の悩みの改善や、靴の機能向上のための研究をしている。
博士(保健学)/新潟医療福祉大学
所属学会/日本整形靴技術協会、日本靴医学会

 

「売れるチラシの作り方」勉強会(基礎編)& Any afternoon concert

「売れるチラシの作り方」勉強会(基礎編)& Any afternoon concert
【「売れるチラシの作り方」勉強会】
よろず支援拠点と浜松まちなかにぎわい協議会(Any)共催のセミナー。
お客様視点に立った売れるチラシ・名刺・HP等の作り方のポイントがわかる!
【Any afternoon concert】
平日の昼下がり、セミナー受講者様に心地よい音楽で癒しの時間をお届けします。
歌とピアノのクラシックを中心としたコンサートです。
開催日時 2016年12月07日 10:00〜13:00(受付終了)
2016年12月07日 14:00〜15:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

「売れるチラシの作り方」勉強会 講座の内容

本勉強会では「A4」1枚のアンケートを使って、お客様の購入前後の心理を深く理解し、「売れる広告」に反映していく具体的な方法をご紹介します。

 

【主な内容】 ※BtoB・BtoC問わず、業種も問わず使えるノウハウです。
●理想のターゲットの見つけ方
●成約率を上げるための対策
●独自の売りを発見する方法
●お客様の声の活かし方
●成功事例の紹介
●グループディスカッション

持ち物

当日は自社のチラシによる紹介・PR等を行っていただきますので、チラシをご持参ください。

Any afternoon concert ~元気になれる歌と癒しの音楽をあなたに~

ソプラノ独唱・ピアノの調べで癒され、みんなで歌って元気になれる50 分。
クリスマスソングなども予定しております。

●ソプラノ 安間 鮎子

国立音楽大学声楽科卒業。
日本オペラ振興会オペラ歌手育成部マスターコース終了。
万里の長城杯国際音楽コンクール第4位入選。
関東、静岡を中心に企業パーティーや結婚式、様々なイベント等での演奏活動を行っている。藤原歌劇団準団員。

●ピアノ 小野 紅

4 歳よりピアノを始める。
宮城県仙台南高等学校在学中、AFS 交換留学生としてエクアドルに1 年間留学、国立音楽院にて A.Aroutiounian のピアノ指導を受ける。
宮城学院女子大学音楽科卒業。在学中、音楽科コンサート、卒業演奏会出演。

●バイオリン 篠田 侑香里(友情出演)

岐阜大学音楽科をヴァイオリン専攻で卒業。
現在、掛川市民オーケストラ、The Antique Band(岐阜)、String Ensemble Risonanza のメンバーとして活動中。

主催

◇静岡県よろず支援拠点
◇浜松まちなかにぎわい協議会/はままつまちなかマネジメント(株)

講師情報

【講師】 森山 直徳
「A4」1枚販促アンケ-ト広告作成アドバイザ-/静岡県よろず支援拠点コーディネーター

襷(たすき)プロモーション代表。中小企業庁ミラサポ専門家。お客様の声(A4・1枚アンケート)を活かして、自店の強みや理想にターゲットを明確にしたアドバイスにより、小予算にも関わらず、昨年比336.6%アップの求人広告チラシや、今どき珍しい表面のみの一色刷りにも関わらず、前回比333.3%アップの個人整体院など反応率の高い広告効果が続出している。

「Anyのハロウィン」スペシャルワークショップ 『ハロウィンクッキーポップス』

「Anyのハロウィン」スペシャルワークショップ 『ハロウィンクッキーポップス』
最近、人気の「アイシングクッキー」
カラフルで可愛らしいく、見るだけでもなんだかワクワクしますよね。
「アイシングクッキー」とは、砂糖と卵白で作ったアイシングクリームでデコレーションしたクッキーです。
「見て楽しむ」「食べて美味しい」そんなアイシングクッキーを、親子で一緒に「作って楽しんで」みませんか。
かわいいパーツも使って自由に!デコレーションを楽しみましょう。
今回はハロウィンスペシャルということでとってもかわいいクッキーポップを作っちゃいます♪
働くママでもある講師も子どもと一緒の講座です。参加されるみなさんも親子で気兼ねなくレッスンをお楽しみください。
開催日時 2016年10月29日 09:00〜11:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

Anyのハロウィン スペシャルワークショップ!!!!!その②

当日Anyでは「Anyのハロウィン」を開催中!
素敵なハロウィン雑貨の販売やフォトブースでの思い出作りなども同時に楽しめちゃいます♪
 
まちなかでは「まちなかハロウィン」というキャンペーンも開催してるので、10月29日は丸1日まちなかでハロウィンを楽しんじゃおう!
http://www.machinaka-halloween.com/

午前中もスペシャルワークショップやりますよー
「あんクラフト de HALLOWEEN」
https://www.any-h.jp/workshop/detail/182

ワークショップの流れ

STEP1.

簡単なデモストレーションをご覧頂きます。
 

STEP2.

アイシングクッキーを仕上げます。かわいいパーツも使って、お子さまも自由にデコレーションしてみましょう!
 

STEP3.

ハロウィンの雰囲気を楽しむ、リボンやマスキングテープを使ってかわいいクッキーポップスに仕上げましょう!

持ちもの

お手拭き

ワークショップのポイント

アイシングはお子さまが使い易い固さで調整させていただきます。
ハロウィンの思い出作りに♪お子さまの自由な発想でアイシングクッキー作りを楽しみましょう♪
 

こんな人におすすめ

・趣味が欲しい方
・物作りが好きな方
・お子様と楽しみたい方
・プレゼントを手作りしたい方

今年のハロウィンを思いっきり楽しみたい人!

講師情報


 

田中知聡

はじめまして。Yummy Decoのワークショップに興味を持っていただきいただきありがとうございます。

私は「習い事」が大好きで過去に色々なお教室に通いました。 
けれども結婚・出産を経て、子供連れで「習い事」をしようと思ったとき「子連れOK」なお教室が少なく残念な思いをしました。

その後2年間カリフォルニアで生活する機会があり、初めてアイシングクッキーと出会いアメリカのスイーツに興味を持つようになりました。
帰国後、JSAアイシングクッキー認定講師の資格を取得。私の作ったアイシングクッキーを「美味しいね!」と嬉しそうに食べる子供たちを見て「子供連れでも参加できる、みんなで楽しめるお教室」の場を作りたいと思いYummy Decoを主宰する運びとなりました
教室まで来られない方も、Anyで楽しんでいただけたらと思っています。どうぞ、どなた様もお気軽にお越しください。

 

取得資格

静岡初!JSA(日本サロネーゼ協会)アイシングクッキーマスター認定講師
JSA練り切りアート認定講師
Wiltonメソッド Decorating Basics 修了
Wiltonメソッド Flowers and Cake Design 修了
食品衛生責任者
IADC(インターナショナル・デコレーションクッキー協会)認定講師1期生
国家資格 看護師
国家資格 保健師

「Anyのハロウィン」スペシャルワークショップ『あんクラフト de HALLOWEEN』

「Anyのハロウィン」スペシャルワークショップ『あんクラフト de HALLOWEEN』
話題のおいしくてヘルシーなあんスイーツ。和菓子が苦手でも食べやすいと評判の『あんこ』を使ったハロウィンミニケーキを作ります☆
粘土のように扱える、新素材のあんペーストを体験できます!
ハロウィンパーティーのデザートにいかがでしょうか?
開催日時 2016年10月29日 04:00〜06:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

Anyのハロウィン スペシャルワークショップ!!!!!その①

今年のハロウィンは自分たちで盛り上げちゃうぞー!って思っている方に最適 (^^v

例えば…
「ご自宅でハロウィンパーティーを予定されている方」のメインデザートとして。
「お友達のハロウィンパーティーにお呼ばれしている方」の手土産としても喜ばれるのでは?

しかも当日Anyでは「Anyのハロウィン」を開催中!
素敵なハロウィン雑貨の販売やフォトブースでの思い出作りなども同時に楽しめちゃいます♪

あと、なんと当日仮装してご来場いただくと受講料が500円OFF!
通常3000円の受講料が2500円になります。

まちなかでは「まちなかハロウィン」というキャンペーンも開催してるので、10月29日は丸1日まちなかでハロウィンを楽しんじゃおう!
http://www.machinaka-halloween.com/

 

ワークショップの流れ

STEP1
ミニケーキ(講師準備)にやわらかいあんペーストでカバーリングします。
 
STEP2
細かな造形ができるあんモデリングペーストでかぼちゃやホウキなどのパーツを作ります。
 
STEP3
あんクリームでクモの巣や顔などを描きます。
 
STEP4
組み立てて完成!!
 
 
 
 

持ち物

ウェットティッシュ、エプロン(汚れが気になる方のみ)

ワークショップのポイント

3種類のあん素材が体験できるレッスンです。
細かな作業が苦手な方は簡単な方法で
得意な方はどこまでも細かく、ご自由にアレンジできます。

講師情報


おけいこサロン サピニエール
http://ameblo.jp/sapiniere/

【日本サロネーゼ協会(JSA)認定校】

スイーツクレイ(静岡県初)・あんフラワー&クラフト(日本初)・アイシングクッキー

【Fluffy Ribbon 本部校】

サピニエールはいろいろなおけいこをしたい
よくばりさんのためのおけいこサロン




ここにくればなにか面白いことができる

そんな楽しいサロンを目指しています。

第4回 いきいき健康セミナー 『検査結果票の正しい見かた』

第4回 いきいき健康セミナー 『検査結果票の正しい見かた』
★みなさん!! 健康診断やがん検診等で血液検査や画像検査などを行うかと思います。
その検査結果票に「正常」とは書いてなく、「要経過観察」とか「要精密検査」などと
記されていると、思わず、ドキっ!としてしまうのではないでしょうか?
開催日時 2016年10月24日 05:00〜06:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

検査結果票の正しい見かた

 今回の健康セミナーでは、血液検査を中心に、良く使われている検査内容の意味と、そこに示された数値の意義、
 特に、基準値(正常値)の解釈についてわかりやすく説明したいと思います。
 ぜひご参加ください!

後援

◆浜松市
◆浜松商工会議所

講師情報

浜松医科大学医学部付属病院 医療福祉支援センター
センター長 特任教授 小林利彦 先生

・1957年生まれ 浜松医科大学医学部医学科卒業 医学博士
・専門分野 外科学、病院管理学、地域医療学

■社会活動
小中学校への出前授業「いのちの授業」
遠鉄百貨店「いきいき健康セミナー」
ラジオ放送「健康フォーラム」
医療イベント「メディメッセージ」のプログラム
自治体病院職員のスキルアップ「小林塾」   など

新感覚!和菓子細工の『練り切りアート』で四季を感じる

新感覚!和菓子細工の『練り切りアート』で四季を感じる
静岡県初の練り切りアート認定講師がスタートさせる今までにない講座。伝統的な技法だけでなく、粘土細工のように自由な発想で、世界にひとつだけのオリジナル練り切りを作ってお持ち帰りいただきます。
材料には天然色素を使用し、大人だけでなくお子様も楽しめるプログラムとなっています。
作って楽しい・食べて美味しい・新感覚の練り切りアートをお楽しみ下さい。
開催日時 2016年04月25日 03:00〜06:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

ワークショップの流れ

STEP1.

練り切りについて、道具や作業の流れを説明いたします。

STEP2.

色付された練りきりと餡を丸めていきます。

STEP3.

練りきりを手のひらで平らに広げ餡を包んでいきます。

STEP4.

包んだ練りきりを形作りします。

STEP5.

飾り等を付けて仕上げます。

仕上がり

創作されたオリジナル練り切りのお持ち帰り

持ちもの

エプロン、ふきん、手を拭くハンドタオル、持ち帰り用手提げ袋
 

ワークショップのポイント

『和菓子』はお正月の花びら餅に始まり、春には春の、節句には節句のというように、四季の移ろいを表現する日本人特有の繊細さと感性によって受け継がれてきた1000年以上の歴史を持つ日本の伝統文化です。

本講座では和菓子の中でも上生菓子の練り切りに特化し、伝統的な技法だけでなく、自由な発想で世界にひとつだけの練り切りを創作します。和菓子の創作にふれることで和菓子をより身近に感じ、楽しんでいただける機会になればと思います。

近年、和食が世界的にも注目され、ユネスコ無形文化遺産にも登録されました。ぜひ、和菓子の魅力を感じてください。

こんな人におすすめ

お菓子づくりが好きな方

オリジナルの和菓子を手土産にしたい方

低カロリーで甘いものを楽しみたい方

材料に天然色素を使用しているので、お子様にもおすすめです

講師情報

 

藤ヶ谷裕子

アパレル業界で長く活躍。勤め先では店長として、イベントの企画や発信を手掛ける。

これまでにプリザーブドフラワーや押し花アート、デコパージュなどを習得。共通するのは、綺麗なもの、可愛いもの、花が好きであること。

*【静岡県初】JSA練り切りアート認定講師
*【静岡県初】JMFAマシュマロフォンダントデザイナー(日本マシュマロフォンダント協会)
*押し花アート講師
*シューフィッター

大人女子の「メディカルアロマではちみつアロマリップクリーム」

大人女子の「メディカルアロマではちみつアロマリップクリーム」
奥さま方が通いやすい午前の部、お仕事帰りの大人女子が通いやすい夜の部の2回開催。
からだに優しい「香り」と「材料」で手作りのリップクリームを作りませんか?
おくすり卒業薬剤師として活動している講師がオススメする「メディカルアロマ」を使います。
高品質なので「直接」肌に塗ったり「飲んだり」しても大丈夫!その秘密もお話します。
今までとは違うアロマを体験してみてください。
◯同じ内容の講座を1日に2回開催します!都合がつく時間帯にご参加下さい◯
開催日時 2016年04月27日 04:00〜06:00(受付終了)
2016年04月27日 21:00〜23:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

ワークショップの流れ

STEP1.

「メディカルアロマ」とは?
「メディカルアロマ」と「世間で言われているアロマ」の違いについてお話します。

STEP2.

はちみつアロマリップクリームを作ります。
好きなエッセンシャルオイルから選びます。

STEP3.

リップを冷やしている間に…
メディカルアロマのきほんのおはなし。
症状別のメディカルアロマでのケア法を紹介。
実際に使い心地もお試しください。

STEP4.

薬剤師が、からだの不調の原因を見つけ出す「ウェルネスライフスタイル(健康哲学)」についてお話しします。
 

仕上がり

好みの香りのはちみつアロマリップクリーム 1本
 

持ちもの

筆記用具

ワークショップのポイント

ヨーロッパでは現代医療とともに用いられている「メディカルアロマ」の基本知識と家庭でどのように取り入れ、使えるのかを学べます。

講座中だけでも「香りに癒されたい」という方も大歓迎です。
 

こんな人におすすめ

◯新しい趣味をはじめたい

◯日々忙しく過ごしてるので、癒されたい

◯からだに優しいものを使いたい

◯いい香りが好き

◯アロマテラピーでケアする方法が知りたい

講師情報


 

山口 詩織

 

浜松市出身

もともと体が弱く薬に頼りがちであり、理科の実験が好きだった事も高じ、薬学部に進む。東洋医学や漢方、アロマテラピーに興味を持ち、在学中にAEAJ認定アロマテラピーアドバイザー取得。

卒業後、薬剤師として働き出すが激務とストレスで体調を壊し通院生活が始まる。治療に使った薬の副作用で苦しんだことをきっかけに、食事などの生活習慣の見直しとストレスケアの重要性に気づく。

食事や運動、アロマテラピーでストレスケアをして生活の改善をしつつ、アロマテラピーの勉強を再開。

AEAJ認定アロマテラピーインストラクター取得。
フランスやドイツで医療として認められている日本で出回る雑貨のアロマオイルより高品質な「メディカルアロマ」についても同時に学ぶ。

ABCクッキングスタジオ・クッキングライセンスを取得。

現在は経験を活かし実践することで、薬を服用することなく安定して過ごせるようになる。

今までにない新しいのセルフケアを多くの人にお伝えしたいと思い「おくすり卒業薬剤師」「アロマ空間コーディネーター」として活動を始める。

ブログ→http://ameblo.jp/sorymgc/
ホームページ→http://kaori-no-uta2015.jimdo.com

↑ページの先頭へ