Follow Me!

  • Facebook
  • Instagram
  • Instagram
  • Instagram
  • Instagram
 

ブログ BLOG

ALL

NEW

  • お知らせ
  • まちなか
  • イベント

2023年2月24日(金)

【浜松まちなか】新名物誕生?!「団らん食堂香穏」で“とんかつラーメン”を食す🐖🍜

浜松まちなか・田町に“呑めるとんかつ屋”「團らん食堂香穏(かのん)」が2022年9月8日(木)にオープンしました!自慢のとんかつはとんきい肉を使用。そのビジュアルに驚くこと間違いなしな「とんかつラーメン」は、ラーメン好きも肉好きも、一度食べる価値あり!!昼はとんかつを中心とした定食やラーメン、お得なセットメニューなどを提供。ボリュームもサービスも満点で腹ペコサラリーマンに大人気☆また夜のディナータイムには、一軒目にも、〆のラーメンにもピッタリな居酒屋営業にチェンジ!和風テイストでまるで実家に帰るような温かさがありながら、新メニュー開発やイベント出店などもしていて活気ある注目のお店です♪

NEW

  • お知らせ
  • まちなか

2023年2月22日(水)

【遠鉄百貨店】地下1階にセレクトショップ「えんてつグルメセレクト」オープン☆

新しい発見と楽しさあふれる食のセレクトショップ「えんてつグルメセレクト」遠鉄百貨店の本館B1Fに2023年2月22日(水)OPEN!デパ地下で人気の売り場が統合され生まれ変わった「えんてつグルメセレクト」百貨店スタッフが自信を持っておススメできる商品をセレクトして販売しています。従来の人気商品に全国・地元の美味を取り揃えた“遠州グルメ”や“日本の味”も加わり、更に新規商品も登場して充実の品揃え!!毎日のお弁当・お惣菜はもちろん、ハレの日やお土産にも使えるセレクトショップです♪

NEW

戦国コマ地図謎解き探検のチラシ
  • お知らせ
  • まちなか
  • イベント

2023年2月20日(月)

【浜松まちなか】親子でまちなかを探検して大河ドラマ館に行こう!「戦国コマ地図謎解き探検」を4/1に開催!

4月1日土曜日、親子向けのまち歩きイベント「戦国コマ地図謎解き探検」を開催します!Any、浜松城下町インフォメーション、大河ドラマ館のうちの好きな場所から、コマ地図を頼りに家康ゆかりのスポットを巡る探検に出発しよう。探検をクリアしたら大河ドラマ館で甲冑を着て記念撮影&Pクーポンプレゼント! 探検のみ挑戦する場合は事前申込不要で、参加費無料ですが、一部のワークショップに参加する場合は事前申込が必要で参加費有料です。

NEW

  • お知らせ
  • はままちプラス
  • まちなか
  • イベント

2023年2月20日(月)

【はままちプラス】ハンドメイドマーケット「3月のドリドリ」3/7(火)開催!

浜松まちなか・はままちプラスで3月7日(火)にハンドメイド作品のマーケット「3月のドリドリ」を開催します。次回ドリドリは3月。別れや出会いの季節です。お世話になったかたへ、新しく出会うかたへ、それから新しいことに出会うご自身へ。丁寧な手仕事を用意してお待ちしております。どうぞお楽しみに。

NEW

  • お知らせ
  • まちなか
  • イベント

2023年2月20日(月)

【イベント】3/25.28.30開催!浜松まちあるき博覧会☆浜松観光や穴場スポット巡りにぴったりの3コース!

3/18にはいよいよ浜松城公園内にある『どうする家康 浜松 大河ドラマ館』がグランドオープンいたします! 春らしい気候になる3月、お外にも出かけたくなりますよね♪ 特に今年は浜松に観光でいらっしゃる方も多いのではないでしょうか? そんな時期にぴったりのまち歩きのイベント、『浜松まちあるき博覧会』のご案内です✨ 観光のお客さまも・地元の方も楽しめるイベントですよ!

NEW

  • イベント
  • レンタルスペース

2023年2月19日(日)

【Any】2/22~2/26開催 静岡文芸大『研究室からまちへのプレゼンテーション Present Public』

2/22~2/26にAny展示スペースをメイン会場としてまちなか各所で開催される展示会『研究室からまちへのプレゼンテーション Present Public』 静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科の学生さんによる作品展示です。 ぜひ会場を巡りながら、浜松のまちなかについて考えてみてください☆

NEW

  • イベント
  • ソラモ

2023年2月17日(金)

浜松駅前ソラモ|Against the Wind ~ムカイカゼ Vol.2~ が開催されます♫

浜松駅前ソラモ|2/26(日)10:00~『Against the Wind~ムカイカゼ Vol.2~ 』が開催されます。浜松の高校生、大学生が集まる音楽イベントを浜松の中心、ソラモで開催します!会場ではバンド演奏やダンス披露、キッチンカーや出店など盛りだくさん✨当日はお昼と夕方に、静岡のアイドルもいらっしゃいます!お楽しみに!

NEW

  • お知らせ
  • まちなか
  • イベント
  • ソラモ

2023年2月17日(金)

【ソラモ】【新川モール】「浜松リノベーションフェスティバル」3/4(土)・5(日)開催します♪

「浜松リノベーションフェスティバル」\ソラモと新川モールの2会場で開催!/浜松市産業振興課が主催する"リノベーションまちづくり"3/4(土)・5(日)の2日間、「浜松リノベーションフェスティバル」を開催します!みんなでつくるまちのオアシス✨リノベーションに関するトークイベントや公開プレゼン。グルメ物販、展示、ワークショップなど人気のお店も大集合!ラジオの公開放送もしちゃいます♪

NEW

  • お知らせ
  • まちなか
  • イベント

2023年2月16日(木)

【遠鉄百貨店】ハンドメイド作品の期間限定ショップ「企画展Comfort little/コトコトト」&「合同展『ひとしずく』」2/28まで開催中!

2/28(火)までの2週間、遠鉄百貨店本館でハンドメイド作品の期間限定ショップが2つもオープンしています♪2階には、企画展Comfort little/コトコトト。3階には、合同展『ひとしずく』。どちらも素敵な作品ばかり✨人気の作家さんたちが集まっています。ぜひぜひこの機会にご覧ください!

NEW

  • お知らせ
  • まちなか

2023年2月9日(木)

【浜松まちなか】浜松城公園横のオシャレカフェ「meat & bar Tab.」でボリューム満点ランチ✨

浜松城公園駐車場目の前にある「meat & bar Tab.(ミート&バー タブ)」明るくぬくもりを感じるお店で、女子会やゆったりとお食事を楽しみたい方におすすめです!ランチはハンバーグやデリなど、日替わりメニューも含めた5種から選択可能。サラダやスープもセットで満腹間違いなしです!お肉料理が人気ですが、もちろんパスタやスイーツなどお肉以外も絶品☆夜カフェとしてディナータイムも。お弁当やクロワッサンサンドのテイクアウトも行っています!

NEW

  • お知らせ
  • まちなか
  • イベント

2023年2月8日(水)

【遠鉄百貨店】猫大集合😻期間限定「フェリシモ猫部」「リサ・ラーソン トンカチストア 期間限定ショップ」グッズショップ情報

~2023年2月27日(月)まで、猫の日フェア「トンカチストア 期間限定ショップ」と「フェリシモ猫部」を開催中です!「トンカチストア」ではスウェーデンの陶芸家、リサ・ラーソンの陶器や雑貨を展開!人気キャラクターのマイキーをはじめとしたかわいらしい動物デザインや素朴で温かみのあるグッズを多数取り揃えています。人気の猫関連のグッズを多数展開する「フェリシモ猫部」もお見逃しなく🐈ぜひ、お越しくださいませ♪

NEW

  • お知らせ
  • まちなか

2023年2月8日(水)

【浜松まちなか】あなたは買う派?作る派??まちなかのバレンタイン売り場大特集🍫

もうすぐ2/14、バレンタインデーですね💝大好きなあの人へ、大切な友達へ、もちろんいつも頑張ってる自分にも!チョコレートを渡す準備は出来ていますか??今回は浜松まちなかでチョコレートや調理キットなどが買えるお店をまとめてみました🍫可愛いチョコや面白いチョコ、作りたくなっちゃうお菓子作りキットに綺麗なラッピング…見てるだけでワクワクしちゃいます!!バレンタイン買う派も作る派も、欲しいものが見つかるバレンタインコーナーへレッツゴー✨まだ迷っているそこのあなた!ぜひ参考にしてくださいね♪

NEW

  • お知らせ
  • まちなか
  • イベント

2023年2月7日(火)

現地観覧者 募集中!!3/5(日)開催【リノベージョンまちづくり@浜松】第10回リノベーションスクール 公開プレゼンテーション

「第10回リノベーションスクール@浜松」公開プレゼンテーション\現地観覧席 申込受付中!/浜松市産業振興課が主催する"リノベーションまちづくり"第10回リノベーションスクール@浜松の最終日である3/5(日)に、物件オーナーさんや地域住民の方に向けて、スクール受講生がビジネスプランを発表・提案する「公開プレゼンテーション」を開催します!会場は浜松市ギャラリーモール「ソラモ」観覧を希望される方は、事前申込が必要です。

NEW

  • お知らせ
  • はままちプラス
  • まちなか
  • イベント

2023年2月7日(火)

【はままちプラス】おおとろうなぎ弁当の販売もあるよ😋「美と健康のマルシェ 特別イベント in はままちプラス」2/12(日)開催♪

🍫はままちプラスでリフレッシュ💕カイロプラクティック健骨屋による「美と健康のマルシェ 特別イベント in はままちプラス」を開催!!肩こり解消や骨盤調整、極上ヘッドスパ、むくみケアなどなど、悩みに合わせて選べる人気メニューを特別価格で(^▽^)さらに!!「おおとろうなぎ弁当」を限定販売。ふっくら肉厚な“おおとろうなぎ”を使用したココでしか買えないお弁当♪こちらも特別価格で販売しちゃいますよ~!簡単な施術で身体の悩みをスッキリ解決うなぎを食べて元気モリモリ💪はままちプラスで「こころとからだ」を整えてスッキリしましょ♪

NEW

  • お知らせ
  • まちなか
  • イベント

2023年1月25日(水)

【遠鉄百貨店】期間限定「文豪ストレイドッグス@ダッシュストア 出張店」グッズショップ情報

遠鉄百貨店本館5階特設会場で、期間に沿って人気キャラクター雑貨の販売をする『Character Collection』~2023年2月6日(月)まで、「文豪ストレイドッグス@ダッシュストア」出張店を開催中です!TVアニメ『文豪ストレイドッグス』の描き下ろしグッズが登場する期間限定のポップアップストア!文スト好きにはたまらないグッズが並んでますよ~ぜひ、お越しください!

NEW

  • お知らせ
  • まちなか
  • イベント

2023年1月25日(水)

【遠鉄百貨店】期間限定「たべっ子どうぶつ POP UP SHOP」グッズショップ情報

~2023年2月6日(月)まで、「たべっ子どうぶつ POP UP SHOP」を開催中です!みんな大好き!ギンビスのロングセラー商品「たべっ子どうぶつ」をモチーフにしたグッズが遠鉄百貨店にやってきた!たべっ子どうぶつの魅力的なアイテムが期間限定で登場!ノベルティもご用意しております。ぜひ、ご来店ください!

NEW

  • お知らせ
  • まちなか
  • イベント

2023年1月25日(水)

【遠鉄百貨店】今年もバレンタインがやってくる🍫「アムール・デュ・ショコラ」2023年情報💝

いよいよバレンタインの季節♪年に一度のショコラの祭典Amour du Chocolat!(アムール・デュ・ショコラ)今年も遠鉄百貨店で開催します!期間は1/25(水)~2/14(火) 本館8階と本館・新館地下1階での開催です。2会場ともお見逃しなく~

NEW

  • お知らせ
  • はままちプラス
  • まちなか
  • イベント

2023年1月21日(土)

【はままちプラス】フェムテックって知ってる?「フェムマルシェ」1/28(土)開催

浜松まちなか・はままちプラスで「フェム・マルシェ」を開催します!今話題のFemtech(フェムテック)商品の展示会、浜松では初開催です☆皆さんはフェムテックってご存知ですか??今までタブー視される傾向にあった、生物学的女性の心身の課題(月経やPMSなど)を、最新のテクノロジーを使って解決する方法を「フェムテック」と言います。そんなフェムテックの様々な商品を一斉に展示するマルシェのようなイベントを開催します!現役助産師による“今の性教育の実態から今後どのようにしていくべきか”のミニトークショーも行いますよ♪どなたでも入れますので、ご家族で・カップルで・お一人様でも、ぜひお越しください!

NEW

  • お知らせ
  • まちなか

2023年1月19日(木)

【浜松まちなか】「元城亭」で浜名湖うなぎを食べよう♪浜松城・大河ドラマ館へ行くならホテルコンコルド浜松で!

ホテルコンコルド浜松の最上階18階に、浜名湖うなぎ「元城亭(MOTOSHIROTEI)」が2023年1月20日(金)オープン!浜松パワーフードでもある“うなぎ”を地上60メートルからの眺望とともに味わえば、まさに天下取りの気分♪浜名湖産うなぎをパリッとふわっと焼き上げ、ご飯と相性の良い甘めのタレを使用。(ホテル九重から受け継いだレシピだそうですよ)山椒は自分でミル引きすることで香り高い味わいを楽しめます!うなぎ通な浜松民も、浜松城や大河ドラマ館へ観光へ来られた方も!気軽に美味しいうなぎを味わえるレストラン。一度食べたらまた食べたくなること間違いなしな自慢のうなぎですよ~😋

NEW

  • お知らせ
  • はままちプラス
  • まちなか
  • イベント

2023年1月16日(月)

【はままちプラス】ハンドメイドマーケット「1月のドリドリ」1/24(火)開催!

浜松まちなか・はままちプラスで1月24日(火)にハンドメイド作品のマーケット「1月のドリドリ」を開催します。2023年もドリドリで素敵なお買い物を。洋服、カバン、シルバーアクセサリーは日々の装いに。お部屋を彩るキャンドルやお花、木の器も。お菓子やパン、チョコレートはコーヒーと一緒に。今回も素敵な出展者さんが勢揃いしています♪

TOPICS

↑ページの先頭へ