- お知らせ
- まちなか
- イベント
2023.08.30
【浜松まちなか】2023年イベント情報まとめ(随時更新中)
浜松まちなかで2023年に開催されるイベントをピックアップしました😉まちなかのイベントから「はままちプラス」&「ソラモ」のイベントまでご紹介♪気になるイベントを見つけてまちなかへ出かけよう💨
Any~浜松駅から徒歩3分のレンタルスペース~よりお届けします♪
はままちコンシェル友達募集中!
|
最新情報はInstagramで!
|
目次
2023年9月イベント情報
まちなかのイベントはこちら
3/6~12/31開催「はままち食の台所【浜松城下町めぐり】」
浜松のイイモノに出会えるデジタルスタンプラリー♪
スマホでスタンプ貯めて豪華賞品を手に入れよう!
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 |
はままち食の台所【浜松城下町めぐり】 |
開催期間 |
2023年3月6日(月)〜12月31日(日)(予定) |
参加店数 |
浜松まちなかの120店以上(飲食・物販店) |
企画概要 |
参加店でデジタルスタンプを貯めると3スタンプごとに豪華賞品が当たる抽選会に応募可能。また参加店でご利用のレシート(合算OK)2,000円(税込)以上を提示すると、「浜松まちなかPクーポン 200円分」を進呈。進呈場所は肴町の城下町コンシェル(毎週水曜日休み)。浜松まちなかPクーポンのサービスは2023年7月31日(月)まで。 |
主催 |
浜松まちなかにぎわい協議会
|
関連サイト |
|
8/1~9/30開催「浜松城下町めぐり 夏の餃三昧キャンペーン」
参加店に行って3つのスタンプを集めると豪華賞品が当たる抽選会に応募できます!
抽選会の豪華賞品は「キャンペーン参加店で使える2,000円クーポン」です。
スタンプを集めて豪華景品ゲットしてくださいね(*^▽^*)
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 |
浜松城下町めぐり 夏の餃三昧キャンペーン |
開催期間 |
2023年8月1日(火)〜9月30日(土) |
参加店数 |
浜松まちなかの餃子を提供している飲食店12店舗 |
企画概要 |
参加店に行って3つのスタンプを集めると豪華賞品が当たる抽選会に応募できます!抽選会の豪華賞品は「キャンペーン参加店で使える2,000円クーポン」です。 |
主催 |
浜松まちなかにぎわい協議会
|
関連サイト |
・Instagram:@hama_machi_kitchen |
9/9・10開催 まちなかワインテラス
~詳細~
イベント名 |
まちなかワインテラス |
開催期間 |
2023年9月9日(土) 12:00~19:00 2023年9月10日(日) 11:00~18:00 ※最終入場受付各日終了30分前。雨天決行/荒天中止 |
場所 |
新川モール 第一通り側 |
料金 |
・ワインスタートセット 前売券1300円/当日券1500円 ・おかわりワインチケット 前売券450円/当日券1杯500円 |
主催 |
まちなかワインテラス実行委員会 |
お問合せ |
9/17開催「アクト通りふれあいデイ」
新鮮な地域農産物、加工品、工芸品、創作雑貨の販売、軽食販売等、毎月いろいろ約20店舗の参加の他に、
~詳細~
イベント名 |
第101回 アクト通りふれあいデイ |
開催日 |
2023年9月17日(日) 9:00~12:00 ※雨天中止 |
場所 |
アクト通りロータリー南側 |
主催 |
アクト通り利活用事業実行委員会 (構成:地域住民、浜松市、静岡文化芸術大学、浜松学院大学、浜松まちづくり公社) |
関連サイト |
9/22開催「今西泰彦 月夜のピアノリサイタル 2023」
ピアニスト今西泰彦氏によるピアノコンサート
~詳細~
イベント名 |
今西泰彦 月夜のピアノリサイタル 2023 |
開催日 |
2023年09月22日(金) |
場所 |
8F かじまちヤマハホール |
料金 |
6,000円(税込) |
定員 |
100名 |
予約形式 |
要予約 |
主催 |
株式会社イマジン |
9/26開催「Joyorigin(じょりじん)」
美味しいお料理とお酒に舌鼓を打ちながら、トランペットとピアノによるJazzの生演奏を。
オトナな癒しの時を和音(かずね)にて。
~詳細~
イベント名 |
Joyorigin(じょりじん) |
開催日 |
2023/9/26(火) 開場18:30, 開演19:30 |
場所 |
和音(かずね) 浜松市中区紺屋町306-43 アルテッツア紺屋町1F |
料金 |
4,400円(お料理, music charge込, 飲物別) |
「はままちプラス」のイベントはこちら
9/23開催「はままつスマイルマルシェ」
病気の治療などで諦めてしまったことはありませんか?
そんな方を一人でも多く笑顔にしたいと集合しました。
治療中の方はもちろん、経験者や予防・啓発ためのブースとワークショップ、ミニセミナーがあるマルシェです。
~詳細~
イベント名 |
はままつスマイルマルシェ |
開催日 |
2023年9月23(土) 10:00~16:30 |
場所 | |
お問合せ |
bibbidi bobbidi boo 代表 新井美和子 TEL:070-8946-5305(⽉〜⼟㏂9:00〜㏘5:00) mail:3.b.b.b.happy@gmail.com |
関連サイト | イベント紹介ページ:HP / Instagram / X(Twitter) |
9/26/27/28開催「生命のメッセージ展」
「生命のメッセージ展」とは
理不尽な交通事故などで生命を奪われた犠牲者が主役のアート展です。
犠牲者ひとりひとりの等身大の人型パネルは「メッセンジャー」と
呼ばれ、その胸元には本人の写真や家族の言葉を貼り、足元には
「生きた証」である靴を置いて、いのちの大切さを訴えています。
生きたくても生きられなかった「メッセンジャー」からの
「いのちを守り、未来につなげる願い」を感じてください。
~詳細~
イベント名 |
生命のメッセージ展 |
開催日 |
2023年9月26(火)~2023年9月28(木) 10:00~17:30 |
場所 | |
料金 |
入場無料 |
関連サイト | イベント紹介ページ |
「ソラモ」のイベントはこちら
マルシェ・ド・ソラモ
毎月ソラモで開催される三遠南信地区の特産市🍅
ホームページはこちらから |
~詳細~
イベント名 | マルシェ・ド・ソラモ |
開催日時 |
2023年9月7日(木)、14日(木)、 21日(木)、22日(金)、 28日(木)、29日(金)、30(土) 各日 9:00~15:00 ※都合により開催日を変更する場合があります。 |
場所 | |
お問い合わせ |
マルシェ・ド・ソラモ(事務局)
|
関連サイト | マルシェドソラモ 公式サイト |
9/10開催「浜松クラフトビールフェス2023」
~詳細~
イベント名 |
浜松クラフトビールフェス2023 |
開催日 |
2023年9月10日(日) 11:00~19:00 |
場所 | |
問合せ |
浜松クラフトビールフェス実行委員会 TEL:053-459-4320 |
関連サイト |
9/23・24・25開催「第90回浜松アートフェスティバル2023」
~詳細~
イベント名 |
第90回浜松アートフェスティバル2023 |
開催日 |
2023年9/23 日(土)~9月25 日(月) |
場所 | |
申込・詳細 |
2023年8月イベント情報
まちなかのイベントはこちら
3/6~12/31開催「はままち食の台所【浜松城下町めぐり】」
浜松のイイモノに出会えるデジタルスタンプラリー♪
スマホでスタンプ貯めて豪華賞品を手に入れよう!
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 |
はままち食の台所【浜松城下町めぐり】 |
開催期間 |
2023年3月6日(月)〜12月31日(日)(予定) |
参加店数 |
浜松まちなかの120店以上(飲食・物販店) |
企画概要 |
参加店でデジタルスタンプを貯めると3スタンプごとに豪華賞品が当たる抽選会に応募可能。また参加店でご利用のレシート(合算OK)2,000円(税込)以上を提示すると、「浜松まちなかPクーポン 200円分」を進呈。進呈場所は肴町の城下町コンシェル(毎週水曜日休み)。浜松まちなかPクーポンのサービスは2023年7月31日(月)まで。 |
主催 |
浜松まちなかにぎわい協議会
|
関連サイト |
|
7/20~8/31開催 浜松まちなか大合戦2023夏の陣『はままち四天王スタンプラリー家康からの挑戦状 ~はままち四天王の謎を解け~』





~詳細~
イベント名 |
浜松まちなか大合戦2023夏の陣
『はままち四天王スタンプラリー家康からの挑戦状 ~はままち四天王の謎を解け~』
|
開催期間 |
2023年7月20日(木)~8月31日(木) |
対 象 |
中学生以下 |
参加方法 |
下記の5施設いずれかでスタンプラリー用台紙をもらう→施設ごとの謎解きをクリア→その施設の「武将家紋スタンプ」をGET→家紋スタンプを4つ集めたら「浜松城下町コンシェル」へ。達成記念品として「はままち四天王のステキなグッズ」をお渡しします。 ※プレゼントは先着200名 |
対象施設&もらえる武将のスタンプ |
浜松科学館【酒井忠次】/新川モール(BONCOFFEE)【本田忠勝】/浜松こども館OR浜松市立青少年の家【井伊直政】/浜松城下町コンシェル【榊原康政】 |
問合せ |
浜松まちなかにぎわい協議会 TEL:053-459-4320 |
関連ページ |
7/28~8/13開催「浜松オクトーバーフェスト2023」
~詳細~
イベント名 |
浜松オクトーバーフェスト2023 |
開催日 |
2023年7月28日(金)~8月13日(日) 平日:16:00~21:00 土日祝:11:00~21:00 |
場所 |
松菱跡地 |
主催 |
浜松オクトーバーフェスト実行委員会 |
料金 |
入場無料 ※ビール購入はデポジット制です |
関連サイト |
8/5・6開催 おどる浜松出世パーク夏祭り2023
~詳細~
イベント名 |
おどる浜松出世パーク夏祭り2023 |
開催期間 |
2023年8月5日(土)~8月6日(日) |
場所 |
はままつ出世パーク(どうする家康浜松 大河ドラマ館) |
問合せ |
どうする家康浜松 大河ドラマ館 運営管理事務局 TEL:050-3154-0830 |
関連ページ |
8/20開催「アクト通りふれあいデイ」
新鮮な地域農産物、加工品、工芸品、創作雑貨の販売、軽食販売等、毎月いろいろ約20店舗の参加の他に、
~詳細~
イベント名 |
第100回 アクト通りふれあいデイ |
開催日 |
2023年8月20日(日) 9:00~12:00 ※雨天中止 |
場所 |
アクト通りロータリー南側 |
主催 |
アクト通り利活用事業実行委員会 (構成:地域住民、浜松市、静岡文化芸術大学、浜松学院大学、浜松まちづくり公社) |
関連サイト |
2023年7月イベント情報
まちなかのイベントはこちら
3/6~12/31開催「はままち食の台所【浜松城下町めぐり】」
浜松のイイモノに出会えるデジタルスタンプラリー♪
スマホでスタンプ貯めて豪華賞品を手に入れよう!
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 |
はままち食の台所【浜松城下町めぐり】 |
開催期間 |
2023年3月6日(月)〜12月31日(日)(予定) |
参加店数 |
浜松まちなかの120店以上(飲食・物販店) |
企画概要 |
参加店でデジタルスタンプを貯めると3スタンプごとに豪華賞品が当たる抽選会に応募可能。また参加店でご利用のレシート(合算OK)2,000円(税込)以上を提示すると、「浜松まちなかPクーポン 200円分」を進呈。進呈場所は肴町の城下町コンシェル(毎週水曜日休み)。浜松まちなかPクーポンのサービスは2023年7月31日(月)まで。 |
主催 |
浜松まちなかにぎわい協議会
|
関連サイト |
|
7/1開催「徳川家康散歩道ラン」

そして、普段観ていない方は、次回の放送をきっと観てしまうこと間違いなし!
みんなで一緒に楽しくランニングしましょう!

ご参加お待ちしています。
~詳細~
イベント名 |
徳川家康散歩道ラン |
開催日 |
2023年7月1 日(土) ※雨天時 7月8日(土) 8:30~12:00 |
集合場所 |
遠鉄モール街ビル1階Any (住所)静岡県浜松市中区千歳町91-1 |
料金 |
1500円(損害保険、ランニング指導など) |
参加方法 |
080-9800-8772 または、 informationtomorun@gmail.com へご連絡ください。 |
主催 |
|
関連サイト |
7/8開催「Special Latin Duo 伊波淑+伊賀拓郎」
~詳細~
イベント名 |
Special Latin Duo 伊波淑+伊賀拓郎 |
開催日 |
2023年7月8 日(土) 開場18:00 / 開演18:30 |
場所 |
クリエート浜松ホール 浜松市中区早馬町2番地の1 |
料金 |
全席自由席(税込)大人4,000円 学生2,500円(24才以下) |
関連サイト |
7/8開催 東大国語で読解力・思考力を養おう
きっと皆さま憧れの(!?)東大国語。「難しすぎて歯が立たないのでは」と
思われるかもしれませんが、小中学生にも楽しんでご受講いただけるよう、
東大卒業生が分かりやすく解説します。
東大国語を通じて、読解力や思考力を養います。
~詳細~
イベント名 |
東大国語で読解力・思考力を養おう |
開催日時 |
2023年7月8日(土) 14:00~15:00 |
場所 |
茶酒和庭ゆうき (浜松市中区千歳町75 龍門堂ビル2階) |
料金 |
4000円 (※親子参加:6500円/3名参加:8500円)※予約制 |
対象年齢 |
小4~大人 |
関連サイト |
茶酒和庭ゆうき についてはこちらのブログで詳しく紹介しています。 |
7/16開催「&[an/du]第11話涼感Jazz」
このユニットでしか出会えない3人の豪華フロントプレイヤーに加え大型スクリーンを使ったユニークな解説が好評のライブです
ジャズ通の方はもちろん初めての方でもあっという間の2時間です
イベント名 |
&[an/du]第11話涼感Jazz |
開催日 |
2023年7月16日(日) 18:00 open / 19:00 start (~21:00) |
場所 |
JAZZ SPOT analog. 浜松市中区田町325-1 渥美薬局ビル2F |
料金 |
Music Charge 3,000円(飲食代別途) |
関連サイト |
7/16開催「アクト通りふれあいデイ」
新鮮な地域農産物、加工品、工芸品、創作雑貨の販売、軽食販売等、毎月いろいろ約20店舗の参加の他に、
~詳細~
イベント名 |
第99回 アクト通りふれあいデイ |
開催日 |
2023年7月16日(日) 9:00~12:00 ※雨天中止 |
場所 |
アクト通りロータリー南側 |
主催 |
アクト通り利活用事業実行委員会 (構成:地域住民、浜松市、静岡文化芸術大学、浜松学院大学、浜松まちづくり公社) |
関連サイト |
7/21・22・23・24開催「サンチノ」
~詳細~
イベント名 |
サンチノ |
開催日 |
2023年7月21日(金)~24日(月) 10:00~18:00 ※最終日は17:00閉場 |
場所 |
遠鉄百貨店 本館8階 催会場 |
関連サイト |
7/23開催「みらいーら みなくるマーケット」
浜松周辺のお店や作家による魅力ある商品が集まります。
みらいーらにみんなで来てね。
~詳細~
イベント名 |
みらいーらみなくるマーケット |
開催日 |
2023年7月23日(日) 10:00~16:00 ※早期終了の場合あり |
場所 |
浜松科学館みらいーら 館内エントランスエリア、屋外サイエンスパーク、キッチンカーエリア |
主催 |
浜松科学館みらいーら |
関連サイト |
7/28~8/13開催「浜松オクトーバーフェスト2023」
~詳細~
イベント名 |
浜松オクトーバーフェスト2023 |
開催日 |
2023年7月28日(金)~8月13日(日) 平日:16:00~21:00 土日祝:11:00~21:00 |
場所 |
松菱跡地 |
主催 |
浜松オクトーバーフェスト実行委員会 |
料金 |
入場無料 ※ビール購入はデポジット制です |
関連サイト |
「はままちプラス」のイベントはこちら
7/3~7/10開催「SHIZUOKA HAIR ARTISTIC PROJECT 2023 GALLERY」
浜松からスタートして三島を経由、静岡をファイナルという今までにない静岡一丸となって開催するイベントとなります。
私達のクリエイションを美容師はもちろん美容師以外の多くの方に知っていただき地域活性化、美容師の向上になればなと思っています。
入場は無料、各エリア1週間の開催となりますので是非ご来場下さい!
~詳細~
イベント名 |
SHIZUOKA HAIR ARTISTIC PROJECT 2023 GALLERY |
開催日 |
2023年7月3日(月)~7月10日(月) |
場所 | |
料金 |
入場無料 |
関連サイト |
7/20開催「7月のドリドリ」
各地で活躍中のクリエーターによるハンドメイドマーケット。
「はままちプラス」で1~2ヶ月に一度開催🕊
この投稿をInstagramで見る
~詳細~
イベント名 |
7月のドリドリ |
開催日時 |
2023年7月20日(木) 11:00~16:00 |
会場 | |
お問い合わせ |
7/21~7/23開催「SURIFT浜松」
今回は3日間の盛りだくさんで開催!是非お越しください!
~詳細~
イベント名 |
SURIFT浜松 |
開催日 |
2023年7月21日(金)~7月23日(日) |
場所 | |
関連サイト |
「ソラモ」のイベントはこちら
マルシェ・ド・ソラモ
毎月ソラモで開催される三遠南信地区の特産市🍅
ホームページはこちらから |
~詳細~
イベント名 | マルシェ・ド・ソラモ |
開催日時 |
2023年7月6日(木)、7日(金)、 20日(木)、21日(金)、 28日(金)、29日(土) 各日 9:00~15:00 ※都合により開催日を変更する場合があります。 |
場所 | |
お問い合わせ |
マルシェ・ド・ソラモ(事務局)
|
関連サイト | マルシェドソラモ 公式サイト |
7/2「街かどコンサート」
市内合唱団体による歌声をお楽しみください。
~詳細~
イベント名 |
街かどコンサート |
開催日 |
2023年7月2日(日) 13:00~ |
場所 | |
内容 |
市内合唱団体によるコンサート |
問合せ |
(公財)浜松市文化振興財団 文化事業課 TEL: 053-451-1151 |
関連サイト |
7/8・9開催「注染・ゆかた・和装展」
みなさん、ぜひ一度ご来場ください。
【その他イベント内容】
ゆかた及び和装製品の展示/注染実技の」体験コーナー/浜松工業技術支援センター研究成果発表 など
~詳細~
イベント名 |
注染・ゆかた・和装展 |
開催日 |
2023年7月8 日(土) 10:00~18:00 7月9 日(日) 10:00~17:00 |
場所 | |
来場者特典 |
和装でご来場のお客様に粗品進呈! |
関連サイト |
7/15・16・17開催「第66回ART MESSE HAMAMATSU 2023」
動物イベントにポニー(小型馬)ふれあい体験があり、人々は立ち止まり、ポニーを見て楽しんでいます。
日曜日はステージ「STARSHIP」があり、各地から出演します。

~詳細~
イベント名 |
第66回ART MESSE HAMAMATSU 2023 |
開催日 |
2023年7月15日(土) 10:00~17:00 |
場所 | |
内容 |
アートには、各地からクラフト作家、アーティストが出店し、木工品、木製家具、陶芸、金属アート、革製品、染織、洋服、布作品、アクセサリー、動物アート、光で動く鳥、絵画など多彩なオリジナル作品の販売と実演、体験を実施します。 |
問合せ |
ART MESSE 実行委員会 090-9228-1823 |
関連サイト |
7/22・23「第4回浜松どまんなか祭り2023~日本の伝統舞踊の祭典~」
日本各地で活動している伝統舞踊チーム(よさこい踊りも含む)が演舞を披露します。
そこで生まれる交流によって日本を元気にする伝統舞踊の素晴らしさを発信していきます。
さらに、飲食物販ブースの出店によって街中に人々が集まり、賑わい、楽しい時間を過ごしていただきます。
~詳細~
イベント名 |
第4回浜松どまんなか祭り2023~日本の伝統舞踊の祭典~ |
開催日 |
令和5年7月22日(土)~7月23日(日) 10:00~20:00 ※会場によって時間が異なります。 |
場所 |
浜松市ギャラリーモール ソラモ、浜松駅北口広場「キタラ」、松菱百貨店跡地、遠鉄百貨店前 |
主催 |
浜松どまんなか祭り実行委員会 |
問合せ |
浜松どまんなか祭り実行委員会事務局 TEL:090-7609-0899 |
関連サイト |
2023年6月イベント情報
まちなかのイベントはこちら
3/6~12/31開催「はままち食の台所【浜松城下町めぐり】」
浜松のイイモノに出会えるデジタルスタンプラリー♪
スマホでスタンプ貯めて豪華賞品を手に入れよう!
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 |
はままち食の台所【浜松城下町めぐり】 |
開催期間 |
2023年3月6日(月)〜12月31日(日)(予定) |
参加店数 |
浜松まちなかの120店以上(飲食・物販店) |
企画概要 |
参加店でデジタルスタンプを貯めると3スタンプごとに豪華賞品が当たる抽選会に応募可能。また参加店でご利用のレシート(合算OK)2,000円(税込)以上を提示すると、「浜松まちなかPクーポン 200円分」を進呈。進呈場所は肴町の城下町コンシェル(毎週水曜日休み)。浜松まちなかPクーポンのサービスは2023年7月31日(月)まで。 |
主催 |
浜松まちなかにぎわい協議会
|
関連サイト |
|
6/4開催「ShinkawaBazaar マルシェ+フリマ」
~詳細~
イベント名 |
ShinkawaBazaar マルシェ+フリマ |
開催期間 |
2023年6月4 日(日) 11:00~15:00 |
場所 |
新川モール (遠州鉄道「第一通り駅」高架下南側) |
主催 |
SPARA、HACK |
関連サイト |
6/9開催「JAZZ CON CLAVE」
~詳細~
イベント名 |
JAZZ CON CLAVE |
開催期間 |
2023年6月9 日(金) open 18:30 start 19:00 |
場所 |
浜松鴨江アートセンター 浜松市中区鴨江町1 |
料金 |
charge ¥3,500 student ¥2,000 |
内容 |
森村献(Pf.) 山口卓也(B) 伊波淑(Perc.) guest 椙山久美(Vn.) |
主催 |
6/10・11・12開催 パーソナルカラー診断
~詳細~
イベント名 |
パーソナルカラー診断 |
開催期間 |
2023年6月10日(土)・11(日)・12(月) 10:00~20:00(最終受付:19:40) |
場所 |
MAY ONE 2階 特設会場 |
主催 |
ファッションコンサルティングプロ養成スクール |
問い合わせ |
TEL:053-571-6254 |
関連サイト |
6/10開催「第22回 親子ふれあい子育てフェスティバル」
幼稚園・こども園が19ブース、協賛企業が6ブース、それぞれ楽しい催しを企画しています。
園の催し内容:ゲーム、製作、運動あそび、演劇、おはなし、英語あそび・・・etc
入場は無料、お子様連れならどなたでもご参加いただけます!!
皆様のお越しをお待ちしております。
~詳細~
イベント名 |
第22回親子ふれあいフェスティバル |
開催期間 |
2023年6月10日(土) 10:00~14:00 |
場所 |
アクトシティ浜松展示イベントホール |
主催 |
浜松市私立幼稚園協会 |
関連サイト |
6/10開催 東大国語で読解力・思考力を養おう
きっと皆さま憧れの(!?)東大国語。「難しすぎて歯が立たないのでは」と
思われるかもしれませんが、小中学生にも楽しんでご受講いただけるよう、
東大卒業生が分かりやすく解説します。
東大国語を通じて、読解力や思考力を養います。
~詳細~
イベント名 |
東大国語で読解力・思考力を養おう |
開催日時 |
2023年6月10日(土) 14:00~15:00 |
会場 |
茶酒和庭ゆうき (浜松市中区千歳町75 龍門堂ビル2階) |
参加費 |
4000円 (※親子参加:6500円/3名参加:8500円)※予約制 |
対象年齢 |
小4~大人 |
関連サイト |
茶酒和庭ゆうき についてはこちらのブログで詳しく紹介しています。 |
6/11開催「第34回浜松合唱団定期演奏会」
今回の3つのステージ、同じ混声合唱でありながらそれぞれまったく違う世界を表現します。
共通点があるとすれば、どのステージにもどこか懐かしさを感じさせる音楽が現れるところでしょうか。
テクニック的には決して簡単な曲たちではありませんが、聴衆の皆さんにはただ美しい・懐かしい・楽しい音世界に
心地よく身を委ねていただくことができれば、、、そんな演奏ができればと思います。お楽しみに。
~詳細~
イベント名 |
第34回浜松合唱団定期演奏会 |
開催期間 |
2023年6月11 日(日) 開場 13:45 開演 14:30 |
入場料 |
1000円(自由席) |
場所 |
アクトシティ浜松中ホール |
主催 |
浜松合唱団 (公財)浜松交響楽団 |
お問い合わせ |
TEL:090-1474-5871(玉川) |
関連サイト |
6/17開催 超‼🔰初心者向けマネーセミナー
資産形成のはじめの一歩に!
第1部:夢を叶える日々の節約術
第二部:はじめよう資産形成
~詳細~
イベント名 |
超‼🔰初心者向けマネーセミナー |
開催日時 |
2023年6月17日(土) 10:00~11:30 |
場所 | |
申込/問い合わせ |
WEB・電話・FAXでの申込受付となります。 TEL:054-641-2140 FAX:054-644-5584 【必要事項:氏名/年齢/住所/職業/電話番号/人数※2名まで】 |
主催 |
アクサ生命保険株式会社 浜松営業所 浜松市中区東伊場2-7-1浜松商工会議所会館9F |
6/18開催「第98回 アクト通りふれあいデイ」
毎月1回、地域農産物や特産品を販売、PRするコミュニティイベントです。
食料品・飲食・雑貨、ハンドメイドの販売やステージイベントもあります。
皆様のお越しをお待ちしております。
~詳細~
イベント名 |
第98回 アクト通りふれあいデイ |
開催期間 |
2023年6月18日(日) 09:00~12:00 ※雨天中止 |
場所 |
アクト通りロータリー南側 |
主催 |
アクト通り利活用事業実行委員会 |
関連サイト |
6/23・24・25開催 全日本レコード&CDサマーカーニバル
ROCK、CLUB、JAZZ、CLASSIC、シティポップ、歌謡曲などオールジャンル
アナログレコードとCDの名盤・貴重盤などが約30,000点大集合!!
~詳細~
イベント名 |
全日本レコード&CDサマーカーニバル |
開催日時 |
2023年6月23日(金) 14:00~21:00 24日(土) 9:00~21:00 25日(日) 9:00~17:00 |
場所 |
クリエート浜松1F ふれあい広場 |
問い合わせ |
音楽萬屋Kent 磐田店 〒438-0086 磐田市見付1140 TEL:0538-31-5777 |
関連サイト | |
ご来場のお客様へお願い |
エコバックをお持ちいただきレジ袋削減にご協力ください。 |
「はままちプラス」のイベントはこちら
6/8開催「6月のドリドリ」
各地で活躍中のクリエーターによるハンドメイドマーケット。
「はままちプラス」で1~2ヶ月に一度開催🕊
この投稿をInstagramで見る
~詳細~
イベント名 |
6月のドリドリ |
開催日時 |
2023年6月8日(木) 11:00~16:00 |
会場 | |
お問い合わせ |
Instagram:@dori_dori_hamamatsu |
6/10開催 OUT IN JAPAN 写真展示会@浜松
世界的フォトグラファー、レスリー・キーによるセクシャルマイノリティのカミングアウトフォト展示会
~詳細~
イベント名 |
OUT IN JAPAN 写真展示会@浜松 |
開催日時 |
2023年6月10日(土) 11:30~16:30 |
会場 | |
主催 |
OUT IN JAPAN写真展示会@浜松実行委員会 |
参加費 |
無料 |
関連サイト | イベント紹介ページ |
6/13・27 開催「はままちマルシェ」
ランチタイムにまちなかで食べられる、浜松のおいしいものを取り揃えました♪
毎月1~2回の火曜日 はままちプラスで開催!
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 |
はままちマルシェ |
開催日時 |
2023年6月13日(火)・6月27日(火) 11:00~14:00 |
会場 | |
お問い合わせ |
浜松まちなかにぎわい協議会 浜松まちなかマネジメント株式会社
|
関連サイト |
|
「ソラモ」のイベントはこちら
マルシェ・ド・ソラモ
毎月ソラモで開催される三遠南信地区の特産市🍅
ホームページはこちらから |
~詳細~
イベント名 | マルシェ・ド・ソラモ |
開催日時 |
2023年6月1日(木)、2日(金)、 15日(木)、16日(金)、 23日(金)、24日(土)、 29日(木)、30(金) 各日 9:00~15:00 ※都合により開催日を変更する場合があります。 |
会場 | |
お問い合わせ |
マルシェ・ド・ソラモ(事務局)
|
関連サイト | マルシェドソラモ 公式サイト |
6/4開催 第11回いきいき健康フェスタ
いきいき健康フェスタとは、浜松地域のヘルスケア産業を紹介しながら、
健康寿命・健康経営を普及・啓蒙するイベントで、今年で11回目となります!
~詳細~
イベント名 |
第11回いきいき健康フェスタ |
開催日時 |
2023年6月4日 12:00~16:00 ※小雨決行/入場無料 |
会場 | |
主催 |
いきいき健康フェスタ実行委員会 |
お問い合わせ |
tel:053-452-1114 当日連絡先:090-7918-3369 |
関連サイト | 浜松商工会議所イベントページ |
6/17・18・19開催 第10回浜松クラフトフェア2023
アート&クラフト作品の展示・販売・実演・体験。各地から約65作家出展。
会場には、木工品、木製家具、漆工芸、陶芸、銅細工、鉄アート、竹工芸、革靴、革製品、彫金細工、アクセサリー、
トンボ玉、切り絵、山ぶどうかご、京友禅作品、染織、創作服、帽子、布小物、人形、帆布バッグ、鞄、樹脂粘土作品、
下駄、動物アート、時計、立体絵画、木版画、枝オカリナ、光で動く鳥など多彩なオリジナル作品が並び、
作家自らが作品について説明します。
~詳細~
イベント名 |
第10回浜松クラフトフェア2023 |
開催日時 |
2023年6月17日~19日 10:00~17:00(初日11:00~)※雨天決行 |
会場 | |
主催 |
主催:VENT VISION |
問合わせ |
電話:090-9228-1823 メール:commelevent@outlook.jp |
関連サイト | SBS新聞イベント紹介ページ |
6/25開催 2023 2nd JFSAフリースタイルスケートボードコンテスト 浜松 ソラモ
参加受付は6/5(月)まで。当日エントリーはできません。
コンテストの詳しい概要は下記関連サイトのリンクより主催者様のページをご覧ください。
~詳細~
イベント名 |
2023 2nd JFSAフリースタイルスケートボードコンテスト 浜松 ソラモ |
開催日時 |
2023年6月25日(日) |
会場 | |
主催 | |
参加費 |
|
エントリーフォーム/関連サイト | こちらからお申込みください。 ※詳しい概要もこちらをご覧ください。 |
2023年5月イベント情報
まちなかのイベントはこちら
3/6~12/31開催「はままち食の台所【浜松城下町めぐり】」
浜松のイイモノに出会えるデジタルスタンプラリー♪
スマホでスタンプ貯めて豪華賞品を手に入れよう!
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 |
はままち食の台所【浜松城下町めぐり】 |
開催期間 |
2023年3月6日(月)〜12月31日(日)(予定) |
参加店数 |
浜松まちなかの120店以上(飲食・物販店) |
企画概要 |
参加店でデジタルスタンプを貯めると3スタンプごとに豪華賞品が当たる抽選会に応募可能。また参加店でご利用のレシート(合算OK)2,000円(税込)以上を提示すると、「浜松まちなかPクーポン 200円分」を進呈。進呈場所は肴町の城下町コンシェル(毎週水曜日休み)。浜松まちなかPクーポンのサービスは2023年7月31日(月)まで。 |
主催 |
浜松まちなかにぎわい協議会
|
関連サイト |
|
3/21~5/7開催『春の特別展「ビーコロ展 2 in 浜松」』
2 年前に開催した人気企画の第 2 弾✌
楽しみながら力学の面白さを体感できる特別展示
「ビーコロ」とは、ビー玉を投入し様々なコースの上を転がる様子をながめてその転がり方や音を楽しむ装置です。
~詳細~
イベント名 |
春の特別展「ビーコロ展 2 in 浜松」 |
開催期間 |
2023年3月21 日(火)〜5 月 7 日(日) 9:30〜17:00(最終入場 16:40) ※4月10日、4月17日〜4月21日は休館 |
場所 |
浜松科学館みらいーら 1F ホール |
料金 |
一律 200 円(未就学児無料)
|
主催 |
浜松科学館 |
関連サイト |
浜松科学館 |
5/3.4.5開催「高架下ごはん DAY&NIGHT」
新川モール 高架下ごはんGW拡大版✨
今年のGWは、浜松まちなかでもイベントが盛りだくさん!
新川モールもまちなかを盛り上げるべく、高架下ごはんをGW拡大版として開催します!
拡大版では1日に約10店舗〜15店舗のキッチンカーや飲食店が出店予定です!
おひとりでもよし!家族と友達とみんなでシェアしてもよし!
テーブルや椅子のある高架下で、ゆっくり過ごしませんか?
皆さまのご利用をお待ちしております☺
※出店者は予告なく変更になる場合がございます。
~詳細~
イベント名 |
GW拡大版 新川モール 高架下ごはん DAY &NIGHT |
開催期間 |
2023年5月3 日(水)〜5 月 5 日(金) 15:00〜20:00(5日のみ 11:00~19:00) |
場所 |
新川モール(遠州鉄道、第一通り駅を降りてすぐ!) |
主催 |
HACK
|
関連サイト |
5/3.4.5開催「アクトでやらまいか浜松まつり」
開放感いっぱいのアクトの広場でステージイベントを楽しもう!!
~詳細~
イベント名 |
アクトでやらまいか 浜松まつり |
開催期間 |
2023年5月3 日(水)〜5 月 5 日(金) 11:00〜18:00 |
場所 |
アクトシティ浜松 サンクンプラザ |
主催 |
アクトシティ活性化委員会 TEL:053-451-1111 |
関連サイト |
5/6~14開催 HIRANO ART AUCTION展 Vol.4 -始まると広がる-
版画や油彩画、彫刻、骨董などのアート作品をオークション形式でご購入いただけるイベントです。
アートを身近に感じていただけるだけでなく、普段なかなか味わえないオークションのドキドキも体感できるアートオークション展。
今回は、アート作品に加えて春の新生活を彩る日用雑貨など幅広い作品をご用意しています。
初日となる5月6日には15時よりオープニングイベントも開催予定です。
ご参加無料・要予約にてアートオークションの見どころなどの解説付きでお楽しみいただけます。
どうぞお気軽に、ご参加ください!
~詳細~
イベント名 |
HIRANO ART AUCTION展 Vol.4 -始まると広がる- |
開催日時 |
2023年5月6日(土)~ 5月14日(日) 12:00~17:00 ※月曜休廊 |
場所 |
Hirano Art Gallery |
オープニングイベント |
2023.5.6(sat) 15:00 – 17:00 |
お問い合わせ先 |
株式会社丸八エンターテインメント |
関連サイト |
5/20開催 東大国語で読解力・思考力を養おう
きっと皆さま憧れの(!?)東大国語。「難しすぎて歯が立たないのでは」と
思われるかもしれませんが、小中学生にも楽しんでご受講いただけるよう、
東大卒業生が分かりやすく解説します。
東大国語を通じて、読解力や思考力を養います。
~詳細~
イベント名 |
東大国語で読解力・思考力を養おう |
開催日時 |
2023年5月20日(土) 14:00~15:00 |
会場 |
茶酒和庭ゆうき (浜松市中区千歳町75 龍門堂ビル2階) |
参加費 |
4000円 (※親子参加:6500円/3名参加:8500円)※予約制 |
対象年齢 |
小4~大人 |
関連サイト |
茶酒和庭ゆうき についてはこちらのブログで詳しく紹介しています。 |
5/20~21開催 第18回 ゆりの木通り 手作り品バザール
オリジナル雑貨、アクセサリー、フードやスイーツ、
野菜や植物、ワークショップなど…
心ときめく手づくり品のお店がゆりの木通りの歩道に並びます♪
商店街ではワゴンセール・バザールランチなど
その日だけの特別企画も開催
歩いて、見て、ゆりの木通りを満喫してみませんか?
~詳細~
イベント名 |
第18回 ゆりの木通り 手作り品バザール |
開催期間 |
2023年5月20日(土)〜5月21日(日) 10:00~16:00 ※雨天中止 |
会場 |
ゆりの木通り歩道 (浜松市中区田町) |
主催/運営 |
主催:ゆりの木通り商店街 / 運営:ゆりの木通り手作り品バザール実行委員会 |
問合せ |
mail: yurinoki.bazar@gmail.com |
関連サイト |
5/21開催 木下惠介記念館 映画上映会「父よ母よ!」
【あらすじ】
ジャーナリストの齋藤茂男のルポルタージュを原作に、木下惠介が作中の新聞記者の眼を通して、戦後35年経ち平和なはずの日本で非行に走る若者たちの実態を追っていく社会的問題作。少年少女たちが反社会的行動にのめり込んでいく中で、親や社会に何を訴えたいのか?彼らの親はどう思っているのか?をドキュメンタリー形式で仕上げ、さらにアニメーションまで駆使するなど、木下惠介の豊かな実験精神を満喫できる一作。
~詳細~
イベント名 |
木下惠介記念館 映画上映会「父よ母よ!」 |
開催日時 |
2023年5月21日(日) 上映開始時刻 ①:10:00(9:30開場)②14:00(13:30開場) |
会場 |
木下惠介記念館(浜松市旧浜松銀行協会) |
入場料 |
100円 |
対象 |
小学生以上 |
関連サイト |
※詳しくは↑WEBサイトをご覧ください
5/21開催 池町出世街道まつり2023
飲食のキッチンカー、1日だけの古本市『浜松古本市and MORE!』、吹奏楽パレードが開催されます。
~詳細~
イベント名 |
池町出世街道まつり2023 |
開催期間 |
2023年5月21日(日) 11:00〜17:00 ※雨天中止 |
会場 |
出世街道 池町大通り |
主催 |
池町繁栄会 /共催:池町凧揚会 |
関連サイト |
「はままちプラス」のイベントはこちら
5/3.4.5開催「はままちフレッシュマーケット」
浜松商工会議所 新商品開発プロジェクトでは、
5月3日(祝)~5日(祝)に下記の通りプロジェクト参加企業の新商品をメインとした販売会を開催いたします。
~詳細~
イベント名 |
はままちフレッシュマーケット |
開催日時 |
2023年5月3日(水)~5/5(金) 11:00~16:30 |
会場 | |
出店店舗 |
・㈱四季彩堂(商品:家康グッズ・浜松餃子ほか) |
お問い合わせ |
浜松商工会議所 〒432-8501 静岡県浜松市中区東伊場2-7-1 |
関連サイト |
商品を購入した方の中から5組10名様に「どうする家康 浜松 大河ドラマ館」のチケットが当たるキャンペーンを開催します!
5/23開催「はままちマルシェ」
ランチタイムにまちなかで食べられる、浜松のおいしいものを取り揃えました♪
毎月1~2回の火曜日 はままちプラスで開催!
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 |
はままちマルシェ |
開催日時 |
2023年5月23日(火) 11:00~14:00 |
会場 | |
お問い合わせ |
浜松まちなかにぎわい協議会 浜松まちなかマネジメント株式会社
|
関連サイト |
|
「ソラモ」のイベントはこちら
5/3~5開催 浜松まつり 御殿屋台展示 お囃子・子供ラッパ隊
ソラモでは御殿屋台の展示やお囃子・子供ラッパ隊が実施されます。
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 | 浜松まつり 御殿屋台展示 お囃子・子供ラッパ隊 |
開催日時 |
2023年5月3日(水)~5/5日(金) 御殿屋台展示10:00~17:30(最終日は19:00まで) お囃子・子供ラッパ隊16:30~17:30(最終日19:00まで) |
会場 | |
お問い合わせ |
浜松まつり組織委員会 |
関連サイト | 公式サイト |
マルシェ・ド・ソラモ
毎月ソラモで開催される三遠南信地区の特産市🍅
ホームページはこちらから |
~詳細~
イベント名 | マルシェ・ド・ソラモ |
開催日時 |
2023年5月11日(木)、12日(金)、 18日(木)、19日(金)、 26日(金)、27日(土) 各日 9:00~15:00 ※都合により開催日を変更する場合があります。 |
会場 | |
お問い合わせ |
マルシェ・ド・ソラモ(事務局)
|
関連サイト | マルシェドソラモ 公式サイト |
5/20~23開催 第65回ART MESSE HAMAMATSU 2023
芸術文化の振興と文化交流、地域の活性化を目的に、年に5回開催しているアートイベントです。
会場には、陶芸、木工、金属アート、革製品、アクセサリー、布作品、動物アート、
絵画などのアート&クラフト作品と、一部生産者の物産もあります。
日曜日はステージ「STARSHIP」を開催します。
~詳細~
イベント名 |
第65回ART MESSE HAMAMATSU 2023 |
開催日時 |
2023年5月20日(土)~22日(月) 10:00~17:00(最終日は16:00まで) ※都合により開催日を変更する場合があります。 |
会場 | |
お問い合わせ |
ART MESSE実行委員会 連絡先:090-9228-1823 メール:commelevent@outlook.jp |
関連サイト | 参照元WEBサイト |
5/29開催 HAMAMATSU JAZZ DAY
「街角をジャズクラブに!」浜松のジャズクラブで活躍中の人気グループが浜松市ギャラリーモール・ソラモ(遠鉄百貨店新・本館広場間)に集結。
ビッグバンドはキタラ(浜松駅北口広場)にて演奏。皆様のお越しをお待ちいたします。入場無料(キタラは雨天中止)
~詳細~
イベント名 |
HAMAMATSU JAZZ DAY |
開催日時 |
2023年5月29日(日) 12:00~18:00 |
会場 | |
主催 |
浜松ジャズ協会 |
関連サイト | facebookページ |
2023年4月イベント情報
まちなかのイベントはこちら
3/6~12/31開催「はままち食の台所【浜松城下町めぐり】」
浜松のイイモノに出会えるデジタルスタンプラリー♪
スマホでスタンプ貯めて豪華賞品を手に入れよう!
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 |
はままち食の台所【浜松城下町めぐり】 |
開催期間 |
2023年3月6日(月)〜12月31日(日)(予定) |
参加店数 |
浜松まちなかの120店以上(飲食・物販店) |
企画概要 |
参加店でデジタルスタンプを貯めると3スタンプごとに豪華賞品が当たる抽選会に応募可能。また参加店でご利用のレシート(合算OK)2,000円(税込)以上を提示すると、「浜松まちなかPクーポン 200円分」を進呈。進呈場所は肴町の城下町コンシェル(毎週水曜日休み)。浜松まちなかPクーポンのサービスは2023年7月31日(月)まで。 |
主催 |
浜松まちなかにぎわい協議会
|
関連サイト |
|
3/7~5/7開催「maawaa個展 paper cutting」
五社神社お隣のcirque・quete(シルクケット)で個展が開催🎨
色画用紙を封筒に切り貼りした作品がお楽しみいただけます♪
~詳細~
イベント名 |
maawaa個展 paper cutting |
開催期間 |
2023年3月7日(火)〜4月7日(金) 14:00〜20:00 |
場所 |
cirque・quete(シルクケット) |
主催 |
cirque・quete(シルクケット)
|
関連サイト |
3/18~4/9開催「【浜松城公園】さくらまつり」
浜松城公園に約330本の桜が咲き誇る🌸
売店や夜間の桜のライトアップでお花見をお楽しみください♪
~詳細~
イベント名 |
【浜松城公園】さくらまつり |
開催期間 |
2023年3月18日(土)〜4月9日(日) 見頃⇒2023年3月下旬~4月上旬 |
会場 |
浜松城公園 |
料金 |
【天守閣、天守門】高校生以上200円 |
お問合せ |
|
主催 |
浜松城公園パークマネジメント共同事業体 |
関連サイト | 浜松城公園 公式サイト |
3/21~5/7開催『春の特別展「ビーコロ展 2 in 浜松」』
2 年前に開催した人気企画の第 2 弾✌
楽しみながら力学の面白さを体感できる特別展示
「ビーコロ」とは、ビー玉を投入し様々なコースの上を転がる様子をながめてその転がり方や音を楽しむ装置です。
~詳細~
イベント名 |
春の特別展「ビーコロ展 2 in 浜松」 |
開催期間 |
2023年3月21 日(火)〜5 月 7 日(日) 9:30〜17:00(最終入場 16:40) ※4月10日、4月17日〜4月21日は休館 |
場所 |
浜松科学館みらいーら 1F ホール |
料金 |
一律 200 円(未就学児無料)
|
主催 |
浜松科学館 |
関連サイト |
浜松科学館 |
3/31~4/16開催『味岡伸太郎展「弓張山麓地質調査」』
愛知県豊橋市出身の作家・味岡伸太郎による自然を主題とした作品が展示🎨
~詳細~
イベント名 |
味岡伸太郎展「弓張山麓地質調査」 |
開催期間 |
2023年3月31日(金)~4月16日(日)
|
会場 |
Hirano Art Gallery |
アクセス |
遠鉄バス「元浜町」下車バス停前 |
料金 |
入場無料 |
主催 |
(株)丸八エンターテインメント
|
関連サイト |
(株)丸八エンターテインメント |
4/1開催「戦国コマ地図謎解き探検」
コマ地図を頼りに各スポットで謎解きに挑戦しよう!
ゴールは大河ドラマ館、クリアすると甲冑を着て写真が撮れる📷
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 |
戦国コマ地図謎解き探検 |
開催日時 |
2023年4月1日(土) 10:00~16:00 ※雨天中止(前日昼12時までにInstagram「はままちアカウント」にてお知らせします。 |
コマ地図参加費など |
無料、事前予約不要 |
コマ地図受付場所 | |
主催 |
浜松まちなかにぎわい協議会
|
関連サイト |
4/1~4/3開催「第85回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」
浜松城公園にアート&クラフト作品が集結。
大道芸や体験イベントなど盛り沢山の3日間。
~詳細~
イベント名 |
第85回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023 |
開催日時 |
2023年4月1日(土)~3日(月) 10:00~16:00 小雨決行(大雨中止) |
会場 |
浜松城公園 中央芝生広場 |
お問い合わせ |
文化FORUM浜松
|
4/1~5/28開催『館蔵品展「浮世絵の中のいきものたち」』
江戸時代後期から明治期を中心に、いきものを題材とした浮世絵約80点が展示
2023年5月14日(日)は開館記念日のため入館無料!
詳細はこちらから |
~詳細~
イベント名 |
館蔵品展「浮世絵の中のいきものたち |
開催期間 |
2023年4月1日(土)〜5月28日(日) 10:00~17:00 ※入館は16:30まで |
休館日 |
月曜日、5月3日(水)・4日(木)・5日(金) |
場所 |
公益財団法人 平野美術館 |
観覧料 |
大人500円、中高生300円、小学生200円
|
主催 |
(公財)平野美術館
|
4/15~4/16開催「PosFesShizuoka」
30名の作家によるオープン参加のポスカ展示即売会。
MEI COFFEE & GALLERYに総数130枚のポストカードが並びます。
詳細はこちらから |
~詳細~
イベント名 |
PosFesShizuoka |
開催日時 |
2023年4月15日(土)~4月16日(日) 初日 11:00〜18:00 最終日 11:00〜17:00 |
会場 |
MEI COFFEE & GALLERY |
主催 |
アトリエ茶葉 |
4/15~5/14開催「meet you! 春のカードづくり」
1階ロビーでだれでもカードづくりが気軽にできちゃう!
色とりどりの紙やペンを使って、オリジナルの名刺を作ってみて下さい🖊
詳細はこちらから |
~詳細~
イベント名 |
meet you! 春のカードづくり |
開催期間 |
2023年4月15日(土)~5月14日(日) 9:00〜21:30 |
会場 |
鴨江アートセンター 1階ロビー |
参加費 |
無料 |
事前申込 |
予約不要、当日直接会場へお越しください。 |
主催 |
浜松市鴨江アートセンター(指定管理者:浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)
|
関連サイト |
鴨江アートセンター |
4/16開催「第96回アクト通りふれあいデイ」
毎月第3日曜日アクト通りロータリー南側で開催中♪
詳細はこちらから |
注意事項など
- 雨天中止(2023年4月14日(金)15時時点のウェザーニュースの天気予報で、当日の降水確率が50%以上の場合は、雨天とみなし中止します。)
- マイバッグ等の持参をお願いします。
- 駐車場の用意がありませんので、公共交通機関等にてご来場ください。
- 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、発熱、せき、鼻水等の症状、体調不良の自覚症状がある方は、ご来場を控えてください。
~詳細~
イベント名 |
第96回アクト通りふれあいデイ |
開催日時 |
2023年4月16日(日) 9:00〜12:00 |
会場 |
アクト通りロータリー南側 |
主催 |
アクト通り利活用事業実行委員会 |
開催事務局 | 浜松学院大学地域共創センター |
運営 |
4/22開催「カラー診断&アイメイクアドバイス」
活躍中のプロによるカラー診断&アイメイクアドバイスが気軽に受けられます💄
詳細はこちらから |
~詳細~
イベント名 |
カラー診断&アイメイクアドバイス |
開催日時 |
2023年4月22日(土) 15時~19時の間でご希望の時間帯(1時間半)をご予約下さい。 |
会場 |
茶酒和庭ゆうき |
参加費 | 6,600円 |
ゲスト |
|
予約、 お問合せ |
茶酒和庭ゆうき
|
関連サイト |
茶酒和庭ゆうき |
4/22~6/11開催「北斎展 -師と弟子たち-」
浮世絵を世界的な人気芸術に導いた葛飾北斎 その芸術の全貌に迫る展覧会
代表作はもちろん、役者絵、妖怪絵のほか、洋風画や肉筆画も紹介。
詳細はこちらから |
~詳細~
イベント名 |
北斎展 -師と弟子たち- |
開催日時 |
2023年4月22日(土)~6月11日(日) 9:30~17:00 (入場は16:30まで) |
休館日 |
月曜日 |
会場 |
浜松市美術館 |
観覧料 |
|
主催 |
浜松市 |
お問合せ |
浜松市美術館 電話番号:053-454-6801 |
関連サイト |
浜松市美術館 |
「はままちプラス」のイベントはこちら
4/11開催「はままちマルシェ」
ランチタイムにまちなかで食べられる、浜松のおいしいものを取り揃えました♪
毎月1~2回の火曜日 はままちプラスで開催!
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 |
はままちマルシェ |
開催日時 |
2023年4月11日(火) 11:00~14:00 |
会場 | |
お問い合わせ |
浜松まちなかにぎわい協議会 浜松まちなかマネジメント株式会社
|
関連サイト |
|
4/20開催「4月のドリドリ」
各地で活躍中のクリエーターによるハンドメイドマーケット。
「はままちプラス」で1~2ヶ月に一度開催🕊
この投稿をInstagramで見る
~詳細~
イベント名 |
4月のドリドリ |
開催日時 |
2023年4月20日(木) 11:00~16:00 |
会場 | |
お問い合わせ |
Instagram:@dori_dori_hamamatsu |
「ソラモ」のイベントはこちら
マルシェ・ド・ソラモ
毎月ソラモで開催される三遠南信地区の特産市🍅
ホームページはこちらから |
~詳細~
イベント名 | マルシェ・ド・ソラモ |
開催日時 |
2023年4月6日(木)、7日(金)、 20日(木)、21日(金)、 28日(金)、29日(土) 各日 9:00~15:00 ※都合により開催日を変更する場合があります。 |
会場 | |
お問い合わせ |
マルシェ・ド・ソラモ(事務局)
|
関連サイト | マルシェドソラモ 公式サイト |
2023年3月イベント情報
まちなかのイベントはこちら
3/4~5開催「浜松リノベーションフェスティバル」
ソラモと新川モールで同時開催!リノベに興味のある方ぜひ!
詳細はこちらから |
~詳細~
イベント名 |
浜松リノベーションフェスティバル |
開催日程 |
2023年3月4日(土)~3月5日(日) 会場によりスケジュールが異なります0538 |
|
|
主催 |
浜松市産業振興課 |
関連サイト |
3/4~5開催「まちなかワインテラス」
人気のワインイベントが浜松リノベーションフェスティバルとコラボ🍷
詳細はこちらから |
~詳細~
イベント名 |
まちなかワインテラス |
開催日時 |
|
会場 |
新川モール ※雨天決行/荒天中止 |
料金 |
入場無料 ※ドリンク・フードともにオールキャッシュオン |
主催 |
まちなかワインテラス実行委員会 |
関連サイト |
3/6~12/31開催「はままち食の台所【浜松城下町めぐり】」
浜松のイイモノに出会えるデジタルスタンプラリー♪
スマホでスタンプ貯めて豪華賞品を手に入れよう!
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 |
はままち食の台所【浜松城下町めぐり】 |
開催期間 |
2023年3月6日(月)〜12月31日(日)(予定) |
参加店数 |
浜松まちなかの120店以上(飲食・物販店) |
主催 |
浜松まちなかにぎわい協議会
|
関連サイト |
|
3/17~19開催「第30回浜松CD&レコード・ショウ」
ROCK、CLUB、JAZZ、CLASSIC、シティポップ、歌謡曲などオールジャンル
アナログレコードとCDの名盤・貴重盤などが約30,000点大集合🎼
詳細はこちらから |
~詳細~
イベント名 |
第30回 浜松CD & レコード・ショウ 2023 |
日時 |
|
会場 |
クリエート浜松 |
参加店 | |
お問い合わせ |
音楽萬屋Kent 電話番号:053-467-3222 |
後援 |
K-mix / FM Haro |
関連サイト |
3/18~3/24開催「浜松城下町バル 春の陣」
スマホで買えるバルチケットで1ドリンク&1フードが楽しめる特別な1週間🍻
今年は大河ドラマ放映を記念し「浜松バルほろ酔い祭り」特別版で開催🍶
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 |
浜松城下町バル 春の陣 |
チケット購入方法 | |
事前販売チケット |
|
通常販売チケット |
|
チケット利用期間 |
|
参加店舗数 |
|
イベントに関する お問合せ |
浜松バル実行委員会
|
EMotに関する お問合せ |
エモットコールセンター
|
関連サイト |
|
3/18,3/21開催「はままちマルシェ petit」
まちなか観光インフォメーション「浜松城下町コンシェル」のオープン記念!
少し特別な「はままちマルシェ」が開催♪
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 |
はままちマルシェ petit |
開催日時 |
2023年3月18日(土)、3月21日(火・祝) 11:00~15:00(売り切れ次第終了) |
会場 | |
出店ショップ |
【3月18日(土)】
【3月21日(火・祝)】
|
主催 |
浜松まちなかにぎわい協議会
|
関連サイト |
3/19開催『木下惠介作品上映会 特集「木下惠介と戦場の固き約束」』
「木下惠介と戦場の固き約束」を特集
木下惠介の隠れた作品を記念館でお楽し050-1751
「木下惠介作品上映会」紹介ページはこちらから |
【3月の上映作品】
【あらすじ】
戦時下、北海道に疎開してきた園部家の娘・黄枝子に、村長の息子・剛一との縁談が持ち上がる。しかし大陸戦線での剛一の残虐行為を目撃した長男・秀行は縁談を断ったため、村中の園部家迫害が始まった。太平洋戦争末期、戦争は戦時だけでなく戦後まで狂気をもたらしてしまうという悲劇的顛末を描いたバイオレンス映画。音楽は弟・木下忠司でアイヌの民族楽器ムックリを用いてサスペンスを盛り上げる。
注意事項など
- 当日受付のみ。上映1時間前より受付開始します。
- 満員の場合は入場をお断りすることがあります。
- 他の方の鑑賞の妨げになる場合は退出をお願いすることがあります。
- 会場内の写真がウェブサイト、SNSなどに掲載されることがあります。
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催形態を変更することがあります。
- 入場時の手のアルコール消毒、マスクご持参の上の着用にご協力をお願いします。
~詳細~
イベント名 |
木下惠介作品上映会 特集「木下惠介と戦場の固き約束」 |
日時 |
2023年3月19日 (日)
|
会場 |
木下惠介記念館(浜松市旧浜松銀行協会) |
アクセス |
|
入場料 | 100円 |
対象 | 小学生以上 |
お申込み |
|
主催 |
木下惠介記念館(浜松市旧浜松銀行協会) 電話番号:053-457-3450 |
関連サイト |
3/19開催「第95回アクト通りふれあいデイ」
毎月第3日曜日、アクト通りで午前9時から開催してます♪
詳細はこちらから |
~詳細~
イベント名 |
第95回アクト通りふれあいデイ |
日時 |
2023年3月19日(日) 9:00~12:00 |
会場 |
アクト通りロータリー及びイベントスペース (浜松市中区中央一丁目地内) |
主催 |
アクト通り利活用事業実行委員会 |
お問い合わせ |
浜松学院大学 地域共創センター
|
関連サイト |
3/19開催「新川バザール」
キッチンカー、スイーツ、ハンドメイド、整体など
お洒落で素敵な、美味しいお店が新川モールに大集合♪
詳細はこちらから |
~詳細~
イベント名 |
新川バザール |
日時 |
2023年3月19日(日) 11:00~15:00 |
会場 |
新川モール |
主催 |
|
関連サイト |
|
3/25,3/28,3/30開催「浜松まちあるき博覧会」
お外に出かけたくなる季節にピッタリのまち歩きのイベント
肴町編、鴨江編、着物編の3コースをご用意😊
詳細はこちらのAnyブログから |
~詳細~
イベント名 |
浜松まちあるき博覧会 |
各コース名、 開催日 |
|
参加費 |
|
申込方法 |
下記WEBサイトよりお申し込みください⇩ ※申込はWEBのみです。お電話での申込は承っておりませんのでご了承ください。 |
申込締切 | 2023年3月15日(水) |
主催、お問い合わせ |
「浜松まちなかにぎわい協議会」
|
関連サイト |
保護者様もお子様も楽しく実りあるひとときを
2022年9月にオープンした「茶酒和庭ゆうき」で親子向け講座が開催💻
各講座の紹介
キッズプログラミング講座&保護者様向け座談会
プログラミングでゲームやアニメを作ります。PCやプログラミングが初めてという方も大歓迎です!作った作品はご自宅でも見られます。お子様がプログラミングに取り組んでいる間、保護者様はお飲み物を召し上がりになり、子育て中の女将も交え、雑談をしながら教育お悩みシートを作成いたします。後日、講師によるお悩みの回答がございます。
日時・内容
- 2023年3月30日(木)14:00~15:00 サッカーゲーム作り
対象
- 年長~小学6年生までのお子様と保護者様
定員
- お子様5名様まで
料金
- 3,300円(税込)ワンドリンク付き
- お子様1名様+保護者様1名様の料金です
- お子様1名様追加につき+2,200円、1ドリンク追加につき+550円となります
中学受験しようか迷っている方へ お子様に合った進路の選び方
「中学受験をした方がいいのかな」「それとも高校受験の方がいいかな」「うちの子にはどんな進路が合っているんだろう」とお悩みの方へ、浜松の中学受験情報や各学校の特色、お子様の個性に応じた進路の選び方についてお伝えします。
日時
- 3月11日(土)15:10~16:10
対象
- 小学生以下のお子様をお持ちの保護者様
定員
- 親子5組様まで
料金
- 1組様あたり料金3,300円(税込)1ドリンク付き
- 1ドリンク追加につき+550円となります
英文法ドリル著者が教える!英語ができるようになるために大切なこと
英語をマスターするためには、なんと日本語が鍵!?英文法ドリル著者が、英語学習でつまずきやすいポイントや勉強のコツ、英語学習のウソ・本当についてお伝えします。クイズに答えながら、日本語と英語の違いを楽しく学びます。
日時
- 3月25日(土)14:00~15:00
対象
- 英語に興味がある小中学生と保護者様
- お子様の年齢を問わず、英語ができるようになってほしいとお考えの方
- 英語を学び直したいと思っている大人の方
定員
- 親子5組様まで
料金
- 1組様あたり料金3,300円(税込)1ドリンク付き
- 1ドリンク追加につき+550円となります
東大卒業生が教える!今日からできる 成果が出る勉強のやり方
「勉強のやる気が出ない」「頑張っているのに成果が出ない」とお悩みの方、勉強のやり方について学んでみませんか?やる気の出し方、教材の選び方、勉強の進め方、ノートの使い方など、すぐに自宅学習に役立てていただける学習のコツをお伝えします。
日時
- 4月1日(土)15:10~16:10
対象
- 小中学生と保護者様
定員
- 親子5組様まで
料金
- 1組様あたり料金3,300円(税込)1ドリンク付き
- 1ドリンク追加につき+550円となります
~全体について~
会場 |
茶酒和庭ゆうき
|
講座内容に関する お問合せ・お申込み |
合同会社テラック
|
「はままちプラス」のイベントはこちら
3/7開催「3月のドリドリ」
各地で活躍中のクリエーターによるハンドメイドマーケット。
「はままちプラス」で1~2ヶ月に一度開催🕊
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
この投稿をInstagramで見る
~詳細~
イベント名 |
3月のドリドリ |
開催日時 |
2023年3月7日(火) 11:00~16:00 |
会場 | |
お問い合わせ |
Instagram:@dori_dori_hamamatsu |
関連サイト |
3/11~3/12開催「ATELIER CHOCOLAT ENTRE(アトリエショコラアントゥル)ホワイトデーイベント」
肴町のチョコレート専門店「アトリエショコラアントゥル」が「はままちプラス」に出店🍫
2022年12月にOPENした「芋菓子や芋えん」も同時出店🍠
~詳細~
イベント名 |
ATELIER CHOCOLAT ENTRE(アトリエショコラアントゥル)ホワイトデーイベント |
開催日時 |
2023年3月11日(土)~3月12日(日) 11:00~17:00 |
会場 | |
出店ショップ |
ATELIER CHOCOLAT ENTRE 芋菓子や芋えん |
3/14開催「はままちマルシェ」
ランチタイムにまちなかで食べられる、浜松のおいしいものを取り揃えました♪
毎月1~2回の火曜日 はままちプラスで開催!
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 |
はままちマルシェ |
開催日時 |
2023年3月14日 (火) 11:00~14:00 |
会場 | |
出店ショップ |
|
主催 |
浜松まちなかにぎわい協議会
|
関連サイト |
|
3/17~3/18開催「LILY振袖展示会」
ハレノヒをジブンらしく!
「はままちプラス」で経験豊富なスタッフがぴったりな振袖をご提案!
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 | LILY振袖展示会 |
開催日時 |
|
会場 | |
主催/お問合せ |
|
関連サイト |
Anyブログ「LILY振袖展示会」 |
※公共交通機関でのお越しをおすすめ致しますが、近隣駐車場Pチケット1時間分チケットご用意。
※他の割引券との併用は出来ません。
3/19開催「美と健康のマルシェ 特別イベント in はままちプラス」
「はままちプラス」でリフレッシュ♪
さらに「おおとろうなぎ」のうな重を特別価格で限定販売🍱
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 | 美と健康のマルシェ 特別イベント inはままちプラス |
開催日時 |
2023年3月19日(日) 11:00~16:30(最終受付) |
会場 | |
主催 |
カイロプラクティック健骨屋
|
関連サイト |
|
※来場多数の場合はお時間をずらして頂く場合がございますのでご了承ください。
「おおとろうなぎ特別販売」も同時開催!
~詳細~
イベント名 | 「おおとろうなぎ」うな重限定販売 |
開催日時 |
2023年3月19日(日) 11:00~15:00 |
会場 | |
製造・販売 |
おおとろ屋(テイクアウト専門予約販売) 浜松市中区中島4丁目9-23 |
お問い合わせ |
電話番号:080-1408-1515 (船坂 章) |
3/21~3/26開催『静岡文化芸術大学デザイン学科・岩崎ゼミ作品展「しくみどうする?」』
静岡文化芸術大学デザイン学科 岩崎ゼミ生の3年生の授業ならびに卒業制作の作品を展示
バラエティーに富む作品をぜひ会場にてご覧ください!
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
~詳細~
イベント名 | 静岡文化芸術大学デザイン学科 岩崎ゼミ作品展「しくみ どうする?」 |
開催日時 |
2023年3月21日(火・祝)~3月26日(日) 10:00から17:30(最終日17:00まで) |
会場 | |
入場料 |
無料 |
お問い合わせ |
静岡文化芸術大学 デザイン学科 岩崎研究室 |
関連サイト |
「ソラモ」のイベントはこちら
マルシェ・ド・ソラモ
毎月ソラモで開催される三遠南信地区の特産市🍅
ホームページはこちらから |
~詳細~
イベント名 | マルシェ・ド・ソラモ |
開催日時 |
2023年3月2日(木)、3日(金)、 16日(木)、17日(金)、 24日(金)、25日(土)、 30日(木)、31日(金) 各日 9:00~15:00 ※都合により開催日を変更する場合があります。 |
会場 | |
お問い合わせ |
マルシェ・ド・ソラモ(事務局)
|
後援 | 浜松市 三遠南信特産市 |
関連サイト | マルシェドソラモ 公式サイト |
第88回浜松アートフェスティバル2023
アート&クラフト作品の展示・販売・実演・体験
~詳細~
イベント名 |
第88回浜松アートフェスティバル2023 |
開催日時 |
2023年3月18日(土)~3月21日(火・祝)
|
会場 | |
主催 |
VENT VISION 電話番号:090-9228-1823(村木) |
後援 |
|
2023年2月イベント情報
まちなかのイベントはこちら
2/4,2/11開催「VISION QUEST TOURISM~SHUGAKU~」
家康を巡るまち歩きツアーが開催、夜はまちなかで呑み歩きもできます🍶
ツアー詳細はこちらから |
※「1.KENSHU」は1月の開催のため既に終了しています。
「SHUGAKU」のツアー日程
2023年2月4日(土)、2月11日(土)
各回15:00〜18:00開催(その後呑み歩きへ)
タイムスケジュール
-
15:00:浜松城公園 時計台前集合⇒家康を巡るまち歩きツアー
-
17:00:歴史地図ワークショップ(かちどきビリアード)
-
18:00:グループに別れて呑み歩き⇒グループごとに自由解散
~詳細~
イベント名 |
VISION QUEST TOURISM~SHUGAKU~ |
開催日程 |
2023年2月4日(土)、2月11日(土) 各回15:00〜18:00開催(その後呑み歩きへ) |
集合場所 |
浜松城公園 時計台前 |
料金 |
3,000円 ※呑み歩き代は別途各自でお支払い |
定員 |
30名まで |
申込方法 |
7日前までに予約フォームから予約⇩ |
キャンセル料 |
|
注意事項 |
|
主催 |
株式会社HACK |
関連サイト |
2/19開催『木下惠介作品上映会 特集「木下惠介と戦場の固き約束」』
「木下惠介と戦場の固き約束」を特集
木下惠介の隠れた作品を記念館でお楽しみください🎥
「木下惠介作品上映会」紹介ページはこちらから |
【2月の上映作品】
【あらすじ】
戦時中諏訪に疎開した知識人一家を描いた作品。心理学者・波多野勤子と思春期の息子の往復書簡をまとめた同名ベストセラーを原作に、女性脚本家の田中澄江のアレンジと木下惠介の演出で、邦画各社による原作権の争奪戦をクリアし制作された。5000人のオーディションから抜擢された石濱朗は、軍国主義に翻弄されながらも母に揺るぎなき愛を注ぎ続ける少年の純粋なる美を演じた。
注意事項など
- 当日受付のみ。上映1時間前より受付開始します。
- 満員の場合は入場をお断りすることがあります。
- 他の方の鑑賞の妨げになる場合は退出をお願いすることがあります。
- 会場内の写真がウェブサイト、SNSなどに掲載されることがあります。
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催形態を変更することがあります。
- 入場時の手のアルコール消毒、マスクご持参の上の着用にご協力をお願いします。
~詳細~
イベント名 |
木下惠介作品上映会 特集「木下惠介と戦場の固き約束」 |
日時 |
2023年2月19日 (日)
|
会場 |
木下惠介記念館(浜松市旧浜松銀行協会) |
アクセス |
|
入場料 | 100円 |
対象 | 小学生以上 |
お申込み |
|
主催 |
木下惠介記念館(浜松市旧浜松銀行協会) 電話番号:053-457-3450 |
関連サイト |
2/19開催「第19回 浜松シティマラソン」
約3年ぶりに復活!久々の浜松シティマラソン💨
イベント詳細はこちらから |
~詳細~
イベント名 |
第19回 浜松シティマラソン ※参加には事前の申込が必要です |
開催日程 |
2023年2月19日 (日) 雨天決行 |
会場 |
浜松市役所周辺 および四ツ池公園陸上競技場 |
種目 |
ハーフ / 9:00スタート |
主催 |
浜松シティマラソン実行委員会 《構成団体》
|
お問い合わせ |
浜松市役所スポーツ振興課内 浜松シティマラソン実行委員会事務局
|
関連サイト |
保護者様もお子様も楽しく実りあるひとときを
2022年9月にオープンした「茶酒和庭ゆうき」で親子向け講座が開催💻
各講座の紹介
キッズプログラミング講座&保護者様向け座談会
プログラミングでゲームやアニメを作ります。PCやプログラミングが初めてという方も大歓迎です!作った作品はご自宅でも見られます。お子様がプログラミングに取り組んでいる間、保護者様はお飲み物を召し上がりになり、子育て中の女将も交え、雑談をしながら教育お悩みシートを作成いたします。後日、講師によるお悩みの回答がございます。
日時・内容
- 2023年2月18日(土) 14:00~15:00 迷路作り
- 3月30日(木)14:00~15:00 サッカーゲーム作り
対象
- 年長~小学6年生までのお子様と保護者様
定員
- お子様5名様まで
料金
- 3,300円(税込)ワンドリンク付き
- お子様1名様+保護者様1名様の料金です
- お子様1名様追加につき+2,200円、1ドリンク追加につき+550円となります
中学受験しようか迷っている方へ お子様に合った進路の選び方
「中学受験をした方がいいのかな」「それとも高校受験の方がいいかな」「うちの子にはどんな進路が合っているんだろう」とお悩みの方へ、浜松の中学受験情報や各学校の特色、お子様の個性に応じた進路の選び方についてお伝えします。
日時
- 2月11日(土)15:10~16:10
- 3月11日(土)15:10~16:10
対象
- 小学生以下のお子様をお持ちの保護者様
定員
- 親子5組様まで
料金
- 1組様あたり料金3,300円(税込)1ドリンク付き
- 1ドリンク追加につき+550円となります
英文法ドリル著者が教える!英語ができるようになるために大切なこと
英語をマスターするためには、なんと日本語が鍵!?英文法ドリル著者が、英語学習でつまずきやすいポイントや勉強のコツ、英語学習のウソ・本当についてお伝えします。クイズに答えながら、日本語と英語の違いを楽しく学びます。
日時
- 3月25日(土)14:00~15:00
対象
- 英語に興味がある小中学生と保護者様
- お子様の年齢を問わず、英語ができるようになってほしいとお考えの方
- 英語を学び直したいと思っている大人の方
定員
- 親子5組様まで
料金
- 1組様あたり料金3,300円(税込)1ドリンク付き
- 1ドリンク追加につき+550円となります
東大卒業生が教える!今日からできる 成果が出る勉強のやり方
「勉強のやる気が出ない」「頑張っているのに成果が出ない」とお悩みの方、勉強のやり方について学んでみませんか?やる気の出し方、教材の選び方、勉強の進め方、ノートの使い方など、すぐに自宅学習に役立てていただける学習のコツをお伝えします。
日時
- 4月1日(土)15:10~16:10
対象
- 小中学生と保護者様
定員
- 親子5組様まで
料金
- 1組様あたり料金3,300円(税込)1ドリンク付き
- 1ドリンク追加につき+550円となります
~全体について~
会場 |
茶酒和庭ゆうき
|
講座内容に関する 問い合わせ・お申し込み |
合同会社テラック
|
鴨江アートセンターのイベント
2/4開催『【SPAC×KAC】SPAC演劇ワークショップ「ことばで踊る」』
浜松市鴨江アートセンター(KAC)と静岡県舞台芸術センター(SPAC)の連携企画「SPACxKAC」は、今年で5年目を迎えます。今年度の第四弾企画は、演劇ワークショップです。
イベント詳細はこちらから |
申込方法
申込締切:2023年2月4日まで
メール、電話、窓口で申込可能。申込時に下記必要事項をお伝えください。
【必要事項】
- タイトル、日時
- 参加者の氏名、よみがな
- 電話番号
- メールアドレス(シナリオをお送りしますので、受け取ることできるようにご設定ください。)
- 学年(高校生以下の場合)
- 開催を知ったきっかけ
【お問い合わせ】
浜松市鴨江アートセンター
- 住所:浜松市中区鴨江町1番地
- 窓口受付:9:00~21:30
- 電話番号:053-458-5360
- E-mail:k.a.c@kamoeartcenter.org
注意事項など
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催内容の変更、延期等の可能性があります。
- 入場時の手のアルコール消毒、検温、マスクの着用にご協力お願いいたします。
- 会場内の写真が鴨江アートセンターのウェブサイト等に掲載されることがあります。
~詳細~
イベント名 |
【SPAC×KAC】SPAC演劇ワークショップ「ことばで踊る」 |
開催日時 |
2023年2月4日 (土) 13:30~15:30 |
会場 |
鴨江アートセンター 3階 301 |
アクセス |
|
駐車場 |
|
ファシリテーター |
布施 安寿香(ふせ・あすか) |
参加費 | 500円 |
定員 |
20名(先着順) |
対象 |
中学生以上 |
主催、 お問い合わせ |
浜松市鴨江アートセンター(指定管理者:浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)
|
協力 |
SPAC−静岡県舞台芸術センター |
関連サイト |
鴨江アートセンター |
2/11開催「コラージュワークショップ ~色のリズムをつくってみよう!~ -OUT OF SCHOOL-」
鑑賞だけでなく、音楽を聴いてイメージした色のリズムを作品にしてみましょう🎶
イベント詳細はこちらから |
申込方法
申込締切:2023年2月11日まで
メール、電話、窓口で申込可能。申込時に下記必要事項をお伝えください。
【必要事項】
- 開催日時
- ワークショップ名
- 参加者の氏名、よみがな
- 電話番号
- 学年(高校生以下の場合)
- 開催を知ったきっかけ
【お問い合わせ】
浜松市鴨江アートセンター
- 住所:浜松市中区鴨江町1番地
- 窓口受付:9:00~21:30
- 電話番号:053-458-5360
- E-mail:k.a.c@kamoeartcenter.org
注意事項など
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催内容の変更、延期等の可能性があります。
- 入場時の手のアルコール消毒、検温、マスクの着用にご協力お願いいたします。
- 会場内の写真が鴨江アートセンターのウェブサイト等に掲載されることがあります。
~詳細~
イベント名 |
コラージュワークショップ ~色のリズムをつくってみよう!~ -OUT OF SCHOOL- |
開催日時 |
2023年2月11日 (土) 14:00~16:00 |
会場 |
鴨江アートセンター 2階 201 |
アクセス |
|
駐車場 |
|
ファシリテーター |
MOTOMITSU MAEHARA |
参加費 | 500円 |
定員 |
20名(先着順) |
対象 |
小学3年生以上 ※小3未満のお子さんは保護者の判断により1人でハサミが使える場合のみ参加可能です。 |
お問い合わせ |
浜松市鴨江アートセンター(指定管理者:浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)
|
関連サイト |
鴨江アートセンター |
「はままちプラス」のイベントはこちら
2/14、2/28開催「はままちマルシェ」
ランチタイムにまちなかで食べられる、浜松のおいしいものを取り揃えました♪
毎月1~2回の火曜日 はままちプラスで開催!
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
2/14の出店ショップはこちら
⦿yuu(フロランタン・カヌレ)
@yuu_190.165
⦿ガーベラシゲさん(ガーベラ)
@shigeki06911122
⦿へっちゃらや(弁当・和菓子)
@heccharaya
⦿お好み焼き奈な(お好み焼き弁当)
@okonomiyakinana
⦿憩い処 園(弁当)
@ikoidokoro_sono
~詳細~
イベント名 |
はままちマルシェ |
開催日時 |
2023年2月14日 (火)、2月28日 (火) 11:00~14:00 |
会場 | |
お問い合わせ |
浜松まちなかにぎわい協議会 浜松まちなかマネジメント株式会社
|
関連サイト |
|
「ソラモ」のイベントはこちら
マルシェ・ド・ソラモ
毎月ソラモで開催される三遠南信地区の特産市🍅
ホームページはこちらから |
~詳細~
イベント名 | マルシェ・ド・ソラモ |
開催日時 |
2023年2月2日 (木)、3日 (金)、 16日 (木)、17日 (金)、 24日 (金)、25日 (土) 各日 9:00~15:00 ※都合により開催日を変更する場合があります。 |
会場 | |
お問い合わせ |
マルシェ・ド・ソラモ(事務局)
|
後援 | 浜松市 三遠南信特産市 |
関連サイト | マルシェドソラモ 公式サイト |
2023年1月イベント情報
まちなかのイベントはこちら
12/24~1/9開催「新春てんぐちゃん展 ~卯~」
通算4回目の開催となる「新春!てんぐちゃん展」
静岡は遠州の象徴の1つ「天狗」をモチーフとした郷土玩具「遠州天狗張子」と、干支の動物にまつわる遠州の昔ばなしのコラボレーション展示が開催。
※展示会の会場が会期で異なりますのでご注意ください。
展示会の詳細はこちらから |
~詳細~
イベント名 |
新春てんぐちゃん展 ~卯~ |
日時 |
【前期】 2022年12月24日(土)~ 12月27日(火) 12:00~18:00 【中期】 2022年12月29日 (木) ~ 2023年1月3日 (火) ※会場 遠鉄百貨店の営業時間通り 【後期】 2023年1月5日(木)~ 1月9日(月・祝) 12:00~18:00 ※12月28日 (水)、1月1日 (日)、1月4日 (水) はお休み |
会場 |
【前期】 鴨江アートセンター 2階 205号室 【中期】 ぬくもり工房(遠鉄百貨店本館4F) 【後期】 鴨江アートセンター 2階 205号室 |
主催 |
遠州天狗屋 |
関連サイト |
1/15開催「第93回アクト通りふれあいデイ」
毎月第3日曜日 朝9時から!今回は法多山団子の販売もあります🍡
イベント紹介ページはこちらから |
~注意事項など~
- マイバッグ等持参をお願いします。
- 防災気象情報に基づいて中止する場合がございます。
- 雨天中止について
2023年1月13日 (金) 15:00のウェザーニュースで当日の降水確率が50%以上の場合は雨天とみなし中止とします。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、マスク着用でご来場ください。
- 発熱(体温37.5℃以上)、咳、鼻水等の症状、体調不良の自覚症状がある方は入場できません。
~詳細~
イベント名 |
第93回 アクト通りふれあいデイ |
開催日時 |
2023年1月15日 (日) 9:00〜12:00 |
会場 |
アクト通りロータリー南側 |
主催 |
アクト通り利活用事業実行委員会 |
開催事務局 |
浜松学院大学 地域共創センター |
運営 |
NPO法人わたぼうしグランドデザイン |
お問い合わせ |
|
関連サイト |
1/15開催「第3回くらぐら」
肴町で美味しいものが手に入る!月イチで開催される小さなマーケット♪
この投稿をInstagramで見る
~詳細~
イベント名 |
第3回くらぐら |
開催日時 |
2023年1月15日 (日) 11:00~16:00 |
会場 |
Cramet 浜松市中区肴町313-7(旧OpusB) |
出店ショップ |
|
主催 |
1/18~1/23開催「静岡県の郷土工芸展」
年に一度開催される県内最大規模の工芸品展示会
~詳細~
イベント名 |
静岡県の郷土工芸展 |
開催期間 |
2023年1月18日 (水) 〜 23日 (月) 10:00〜19:00 最終日は17:00まで |
会場 |
遠鉄百貨店 イ・コ・イ スクエア6階ギャラリーロゼ |
主催 |
静岡県郷土工芸品振興会
|
関連サイト |
1/21~2/5開催「木津文哉 カレンダー原画展2023」
オープニングイベント
- 開催日時:2023年1月21日 (土)
- 16:00~ オープニングトーク 田宮話子(常葉大学造形学部教授)×木津文哉
- 17:00~ レセプション
- 要予約、30名限定
- 状況により内容が変更される場合がございます。ご参加の方は必ずお問い合わせください。
お問い合わせ
丸八不動産グループ(株)丸八エンターテインメント
- 電話番号:053-424-5311
- メール:info@08ent.com
~詳細~
イベント名 |
木津文哉 カレンダー原画展2023 |
開催期間 |
2023年1月21日(土)~ 2月5日(日) 12:00~17:00 休廊日:月、火、水 |
会場 |
Hirano Art Gallery |
お問い合わせ |
丸八不動産グループ(株)丸八エンターテインメント
|
関連サイト |
丸八エンターテインメント |
1/15開催『木下惠介作品上映会 特集「木下惠介と戦場の固き約束」』
「木下惠介と戦場の固き約束」を特集
木下惠介の隠れた作品を記念館でお楽しみください🎥
「木下惠介作品上映会」紹介ページはこちらから |
【1月の上映作品】
【あらすじ】
大曽根家は裕福な家庭だったが、戦時下の波に翻弄されていく中、軍人の叔父夫婦が乗り込んで我が物顔で暮らし始める……。久坂栄二郎の脚本を得て、戦後初の木下惠介監督作品として、GHQの民主化政策に沿いつつ、戦争と軍国主義を批判する反戦映画として制作された本作は、民主主義の到来を迎え、木下惠介の戦後の大きな飛躍へと繋がっていく。
注意事項など
- 当日受付のみ。上映1時間前より受付開始します。
- 満員の場合は入場をお断りすることがあります。
- 他の方の鑑賞の妨げになる場合は退出をお願いすることがあります。
- 会場内の写真がウェブサイト、SNSなどに掲載されることがあります。
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催形態を変更することがあります。
- 入場時の手のアルコール消毒、マスクご持参の上の着用にご協力をお願いします。
~詳細~
イベント名 |
木下惠介作品上映会 特集「木下惠介と戦場の固き約束」 |
日時 |
2023年1月15日 (日)
|
会場 |
木下惠介記念館(浜松市旧浜松銀行協会) |
アクセス |
|
入場料 | 100円 |
対象 | 小学生以上 |
お申込み |
|
主催 |
木下惠介記念館(浜松市旧浜松銀行協会) 電話番号:053-457-3450 |
関連サイト |
1/24開催「音遊びコンサート vol.10」
未就学児をもつ家族向けの参加型コンサート👏
~詳細~
イベント名 |
音遊びコンサート vol.10 |
開催日時 |
2023年1月24日 (火) 10:00〜11:30 ※10:00開場、10:30開演 |
会場 |
クリエート浜松 1階創造活動室 |
アクセス |
|
駐車場 |
提携駐車場あり
|
参加料 |
親子2名1000円、追加1名500円 |
定員 |
先着25組 |
チケット情報 |
発売期間:2022年12月1日~2023年1月23日 申込はメールにて:otoasobi.2019@gmail.com
|
主催 |
音遊びコンサート実行委員会
|
関連サイト |
1/28開催「HAMAMATSU Creative meeting」
1000年の歴史を持つ家紋🏯
完成されたデザインの魅力を家紋を手で描き入れる職人「紋章上繪師」から学べます
イベント詳細ページはこちらから |
~詳細~
イベント名 |
HAMAMATSU Creative meeting |
開催日時 |
2023年1月28日 (土) 13:00~15:30 12:30開場 |
会場 |
アクトシティ浜松コングレスセンター43・44会議室 |
参加料 |
無料 |
主催 |
浜松市創造都市推進会議 電話番号:053-457-2301 |
関連サイト |
鴨江アートセンターのイベント
1/14開催「光と影のモビール」
白色の厚紙をはさみを使ってゆったりと自由な線で切り、
切り取った紙を糸でつなげて「光と影のモビール」をつくるイベントです✂
イベント詳細はこちらから |
申込方法
申込締切:2023年1月14日まで
メール、電話、窓口で申込可能。申込時に下記必要事項をお伝えください。
【必要事項】
- タイトル、日時
- 参加者の氏名、よみがな
- 電話番号
- 学年(高校生以下の場合)
- 開催を知ったきっかけ
【お問い合わせ】
浜松市鴨江アートセンター
- 住所:浜松市中区鴨江町1番地
- 窓口受付:9:00~21:30
- 電話番号:053-458-5360
- E-mail:k.a.c@kamoeartcenter.org
注意事項など
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催内容の変更、延期等の可能性があります。
- 参加時の手のアルコール消毒、検温、マスクご持参の上の着用にご協力をお願いいたします。
- 参加時の写真が鴨江アートセンターのウェブサイトなどに掲載されることがあります。
~詳細~
イベント名 |
光と影のモビール |
開催日時 |
2023年1月14日 (土) 10:00〜12:00 |
会場 |
鴨江アートセンター 2階 201 |
アクセス |
|
駐車場 |
|
ファシリテーター |
青島左門 |
参加費 |
500円 |
定員 |
20名(先着順) |
対象 |
小学生以上 |
主催 |
浜松市鴨江アートセンター (指定管理者:浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ) |
関連サイト |
鴨江アートセンター |
1/22開催「ジャムって描こう! ―響きあう色と形― -Hi again-」
絵描きの鈴木萌子さんと一緒に広い空間でのびのびと絵が描けるイベント🎨
イベント詳細はこちらから |
申込方法
申込締切:2023年1月22日 (日) まで ※定員に達し次第受付終了
メール、電話、窓口で申込可能。申込時に下記必要事項をお伝えください。
必要事項
- タイトル、日時
- 参加者の氏名、よみがな
- 電話番号
- 学年(高校生以下の場合)
- 開催を知ったきっかけ
お問い合わせ
浜松市鴨江アートセンター
- 住所:浜松市中区鴨江町1番地
- 窓口受付:9:00~21:30
- 電話番号:053-458-5360
- E-mail:k.a.c@kamoeartcenter.org
注意事項など
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催内容の変更、延期等の可能性があります。
- 参加時の手のアルコール消毒、検温、マスクご持参の上の着用にご協力をお願いいたします。
- 参加時の写真が鴨江アートセンターのウェブサイトなどに掲載されることがあります。
~詳細~
イベント名 |
ジャムって描こう! ―響きあう色と形― -Hi again- |
開催日時 |
2023年1月22日 (日) 13:30〜15:30 |
会場 |
鴨江アートセンター |
アクセス |
|
駐車場 |
|
ファシリテーター |
鈴木萌子 |
参加費 |
500円 |
定員 |
20名(先着順) |
対象 |
高校生以上 |
主催 |
浜松市鴨江アートセンター (指定管理者:浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ) |
関連サイト |
鴨江アートセンター |
1/28開催「映画製作ワークショップ~映画のワンシーンをつくってみよう!~-Finding Lumière-」
映像作家 上田謙太郎さんによる映画制作ワークショップ🎥
タブレットPCのカメラ&編集ソフトで映画のワンシーンをつくってみよう!
イベント詳細はこちらから |
ファシリテーター紹介
上田 謙太郎
映像作家、愛知大学准教授。1984年、神戸生まれ。人や風景の素朴な美しさを引き出し、映る被写体やそれに関わる人が誇れるような映像作りを心がけている。監督作に『調律師とピアニスト』(2014年/ゆふいん文化記録映画祭 松川賞受賞)、『木組みの家 阿保昭則の家づくり』(2022年)がある。映像作りと並行して、教育やワークショップの活動にも携わる。 現在は愛知県豊橋市の愛知大学文学部メディア芸術専攻で映像を教えている。
WEBサイト:https://kentarohueda.work/
申込方法
申込締切:2023年1月28日 (土) まで
メール、電話、窓口で申込可能。申込時に下記必要事項をお伝えください。
必要事項
- 開催日時
- ワークショップ名
- 参加者の氏名、よみがな
- 電話番号
- 学年(高校生以下の場合)
- 開催を知ったきっかけ
お問い合わせ
浜松市鴨江アートセンター
- 住所:浜松市中区鴨江町1番地
- 窓口受付:9:00~21:30
- 電話番号:053-458-5360
- E-mail:k.a.c@kamoeartcenter.org
注意事項など
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催内容の変更、延期等の可能性があります。
- 参加時の手のアルコール消毒、検温、マスクご持参の上の着用にご協力をお願いいたします。
- 参加時の写真が鴨江アートセンターのウェブサイトなどに掲載されることがあります。
~詳細~
イベント名 |
映画制作ワークショップ ~映画のワンシーンをつくってみよう!~ -Finding Lumière- |
開催日時 |
2023年1月28日 (土) 13:30~16:30 |
会場 |
鴨江アートセンター 2階 201 |
アクセス |
|
駐車場 |
|
ファシリテーター |
上田 謙太郎 |
参加費 |
500円 |
定員 |
16名(先着順) |
対象 |
小学3年生以上 |
持ち物 |
動きやすい服装でお越しください |
主催 |
浜松市鴨江アートセンター (指定管理者:浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ) |
関連サイト |
鴨江アートセンター 上田 謙太郎 |
「はままちプラス」のイベントはこちら
1/15開催「健康と美のマルシェ」
肩こり解消、極上ヘッドスパなど悩みに合わせて選べる人気メニューを特別価格で!
~詳細~
イベント名 |
美と健康のマルシェ 特別イベント inはままちプラス |
開催日時 |
2022年1月15日(日) 10:30~16:30(最終受付) |
会場 | |
主催 |
カイロプラクティック健骨屋 |
お問合せ、 ご予約 |
電話番号:053-586-6695 LINE:kenkotsuya |
関連サイト |
|
※来場多数の場合はお時間をずらして頂く場合がございますのでご了承ください。
1/17、1/31開催「はままちマルシェ」
ランチタイムにまちなかで食べられる、浜松のおいしいものを取り揃えました♪
毎月1~2回の火曜日 はままちプラスで開催!
こちらのAnyブログで詳しく紹介しています |
1/17 (火) のラインナップ
- ハマキタビリヤニ(薬膳とビリヤニカレー)@hamakita_biriyani
- シロップ(スコーン、カヌレ)@syrup_fukuroi
- こぐまサンド(サンドイッチ)@kogumasand
- Healthy food Rupinus(手作り弁当)@kitchen_rupinus
1/31 (火) のラインナップ
- すーぷらぼ(スープ)@soup.labo
- kitchenstudio.miel(アイシングクッキー)@kitchenstudio.miel
- みみパン(パン)@mimi_pan33
- 西洋惣菜の店ボナペコ(お弁当)@bonappeco
~詳細~
イベント名 |
はままちマルシェ |
開催日時 |
2023年1月17日 (火)、1月31日 (火) 11:00~14:00 |
会場 | |
お問い合わせ |
浜松まちなかにぎわい協議会 浜松まちなかマネジメント株式会社
|
関連サイト |
|
1/24開催「1月のドリドリ」
はままちプラスで毎月開催中のハンドメイドマーケット
この投稿をInstagramで見る
~詳細~
イベント名 |
1月のドリドリ |
開催日時 |
2023年1月24日 (火) 11:00~16:00 |
会場 | |
主催 |
ドリドリ:@dori_dori_hamamatsu |
「ソラモ」のイベントはこちら
1/29開催「イイじゃん!おくはまなこ」
常葉大学地域貢献サークルCocoaが奥浜名湖地域の魅力をソラモで発信!
イベント詳細はこちらから |
~詳細~
イベント名 |
イイじゃん!おくはまなこ |
開催日時 |
2023年1月29日(日) 10:00~16:00 |
会場 |
メイン会場:浜松市ギャラリーモール ソラモ サブ会場:はままちプラス |
主催 |
常葉大学浜松キャンパス 地域貢献サークルCocca |
共催 |
奥浜名湖商工会 |
関連サイト |
マルシェ・ド・ソラモ
毎月、遠鉄百貨店横の浜松市ギャラリーモール「ソラモ」で開催される三遠南信地区の特産市
ホームページはこちらから |
~詳細~
イベント名 |
マルシェ・ド・ソラモ |
日時 |
2023年1月5日 (木)、6日 (金)、 19日 (木)、20日 (金)、 27日 (金)、28日 (土) 各日 9:00~15:00 ※都合により開催日を変更する場合があります。 |
会場 | |
お問い合わせ |
マルシェ・ド・ソラモ(事務局)
|
後援 | 浜松市 三遠南信特産市 |
関連サイト | マルシェドソラモ 公式サイト |
おすすめ記事RECOMMEND

- まちなか
- イベント
- コワーキング
- レンタルスペース
2023年9月5日(火)
【Any】Studio EGAKERU浜松プログラミング教室☀️ 9月の特別イベント開催のお知らせ🎉

- お知らせ
- まちなか
2023年9月5日(火)
【浜松まちなか】「浜松城下町オリジナル街ガチャ」で家康グッズを手に入れよう!浜松土産にも♪

- お知らせ
2023年9月1日(金)
【お知らせ】浜松まちなかにぎわい協議会のホームページが新しく出来ました!
最近の投稿RECENT POSTS

- お知らせ
- はままちプラス
- まちなか
- イベント
2023年8月31日(木)
【はままちプラス】イベント情報まとめ

- お知らせ
- まちなか
- イベント
2023年8月30日(水)
【浜松まちなか】2023年イベント情報まとめ(随時更新中)

- まちなか
- イベント
- コワーキング
- レンタルスペース
2023年9月5日(火)
【Any】Studio EGAKERU浜松プログラミング教室☀️ 9月の特別イベント開催のお知らせ🎉

- お知らせ
- まちなか
2023年9月5日(火)
【浜松まちなか】「浜松城下町オリジナル街ガチャ」で家康グッズを手に入れよう!浜松土産にも♪

- お知らせ
2023年9月1日(金)