Follow Me!

  • Facebook
  • Instagram
  • Instagram
  • Instagram
  • Instagram

セミナー SEMINAR

  • 受付終了
  • アート・デザイン

美味しいゼリーにお花を咲かせましょう~フラワーゼリーワークショップ

美味しいゼリーにお花を咲かせましょう~フラワーゼリーワークショップ
フラワーゼリーは南米うまれのスイーツです。
あたたかい風土を感じる、見た目の華やかさと涼やかさから、お祝いやお土産の定番となっています。
その親しみやすさから、近年日本でも話題となり、自分でつくってみたい!というお声も増えてきました。
華やかな見た目、さわやかなお味のフラワーゼリーはカロリー控えめで美容や健康にもよく、アレルギーの心配も少ないのが嬉しいですね。
「ありがとう」「おめでとう」などの記念日はもちろん、普段のおやつにもぴったりです。
普段なかなかみない大きさの迫力あるフラワーゼリーは、ベースもお花もすべて食べられる素材でできています。
初めての方にもわかりやすく、練習時間をもうけて徐々にステップアップしていただける安心のワークショップです。
ゼリーのなかにご自身で一枚一枚綺麗なお花をさかせてみましょう。
開催日時 2016年06月05日 04:00〜06:00(受付終了)
2016年06月10日 04:00〜06:00(受付終了)
2016年07月20日 03:00〜05:00(受付終了)
備考 コロナウイルスの影響を考慮しまして、今回も延期とさせて頂きます。
場所 その他
定員 20名
参加費用 無料

ワークショップの流れ

STEP1.お道具や材料、ゼリーの作り方(ワークショップではゼリーはつくりません)を学びます。

STEP2.ゼリー中へのお花の咲かせ方を学びます。

STEP3.練習用ゼリーを用いて練習します。

STEP4.本番用ゼリーにお花を咲かせます。

STEP5.フラワーゼリーの保存方法を確認し、できあがったフラワーゼリーを鑑賞、写真撮影をします。

フラワーゼリーレッスン

講師のフラワーゼリーレッスン風景はコチラ↓をご覧ください。

おけいこサロン チアフルスマイル

仕上がり・持ちものなど

仕上がり

直径約13センチ・高さ約10センチのフラワーゼリー×1個

練習用のゼリー×1個

計2個


 

持ちもの

エプロン、保冷バッグ、手拭き用のタオル、(髪の長い方は)髪をとめるもの



ワークショップのポイント

一見てづくりであることを疑うほどに、美しく華やかにゼリー中に咲く花々。

専用ツールの使い方になれるための練習時間を設けておりますので、徐々にスキルアップしていただけるものと思います。

出来上がったときの充実感にあふれるワークショップです。

 

IMG_20160427_204733

こんな人におすすめ

フラワーゼリーづくりをしてみたい方

お菓子作りのレパートリーを増やしたい方

オリジナルティーあふれる贈り物をつくりたい方

 

講師情報

講師プロフィール写真

大倉昌子(おおくらまさこ)
 
熊本県出身、愛知県育ち。
礼儀作法・コミュニケーションを大事にする家庭環境で育つ。
幼少期より、学ぶことに関心が高く、習い事やスポーツ、英語習得を通して成長する喜びを実感する。
一貫して、表現することが好きで、20代に華道真生流師範を取得。
大学卒業後、秘書・事務職・情報管理職をへて、大手英会話学校での英会話講師となる。
結婚を機に、静岡県へ移り住み、子育てをしながら働くスタイルを模索していたところ、伝統と、作り味わい贈る喜びにあふれたアイシングクッキー・デコカップケーキ、さらにフラワーゼリーとであい、魅了される。
2015年夏にに、JSA(日本サロネーゼ協会)のアイシングクッキー認定講師となり、「ならいごとをおしえごと」とすべく「学びながら元気になれる」おけいこサロンCheerfulSmileを開業。同年11月に、同じくJSAのデコカップケーキ認定講師に、2016年2月にJLA(ジャパンライセンスアカデミー)フラワーゼリー認定講師となり、自身の多趣味や明るいキャラクターをいかしたレッスンやおけいこを通して、感性豊かなライフスタイルの提案をつづけている。
Blog: http://ameblo.jp/msk-sunflower0415

注意事項

その他備考

駐車場について

Anyのセミナー受講者の方は提携駐車場に特別料金(3時間300円)で駐車していただけます。
「遠鉄第3駐車場(Anyの上の駐車場)」は平日のみのご利用となりますのでご注意下さい。

その他の記事を見る

TOPICS

↑ページの先頭へ