- お知らせ
- ソラモ
2018.03.08
3/1(木)~ソラモ・ブログまとめ
ソラモ運営事務局・片桐です。3/6頃を啓蟄(けいちつ)というそうで、大地が暖まり、冬眠していた虫が、春の訪れを感じ穴から出てくる頃という意味だとか。「虫出しの雷」なんていう言葉もあるそうで、日本語っていいな。風情があるな~と改めて思いました。ではソラモのブログのまとめ、ご覧下さい(*^^*)
~ソラモ☁ブログまとめ~
3/3(土)・4(日)とソラモでアートメッセ浜松2018が開催され、その様子をご紹介しました。大勢の方にお越しいただきました(^o^)
ソラモ担当 丹羽&片桐で、ソラモのレンタル備品の棚卸をしました。
ソラモの大屋根がかっこよかったので、パシャリ。この日は晴天でした。
ソラモの銀テーブル&イス イベント開催時には無料でご利用頂ける案内をしました。ポカポカ暖かい日には、ソラモでランチいかがですか?
そして・・今週末には、ソラモにがんこ祭りがやってきます(o´ω`o)そのご案内はまた明日♫今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました<(_ _)>
~ソラモ info~
全日営業 AM9:00~PM9:00
運営元:浜松まちなかマネジメント株式会社
★ソラモ:HP・FB★
Anyもみてね~♩
https://www.any-h.jp
Facebook・instagram
おすすめ記事RECOMMEND

- お知らせ
- まちなか
2021年1月19日(火)
【遠鉄百貨店】2021年節分は2月2日👹恵方巻の予約はいかがですか?

- お知らせ
2021年1月18日(月)
浜松市×Creema「遠州産地 織りもの・染めもの紀行」で伝統産業の魅力を発信

- お知らせ
- まちなか
- ソラモ
2021年1月18日(月)