- イベント
2017.02.25
2/24無事終了しました‼【Anyのスタートアップセミナー】元百貨店バイヤーが語る起業のキホン
みなさんこんにちは! Anyスタッフです。
先日Anyにて実施いたしました「百貨店バイヤー経験者によるワンポイントアドバイス会」
(当Anyスタッフがセミナー講師を務めさせてただきましたよ)のご報告です!
ご参加のみなさん、ありがとうございました!セミナーの方はいかがでしたでしょうか??
Anyスタッフ小澤(前職は婦人雑貨のバイヤーでした)のセミナーでは、百貨店の醍醐味である『接客』をテーマにワンポイントアドバイスをさせていただきました。
私、バイヤー時代には数多くの商品・ブランドを導入してきましたが、いくらバイヤーが売れると思う商品を仕入れても売れなければ在庫として残してしまい、おおきなロスにつながるだけです。
問題なのは、仕入れた商品をどう売るのか?
こんな悩みを抱えておられる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで私は『接客』というキーワードにスポットをあてて、
「どう売るのか??」
➡「接客とは何をどうすることなのか」「販売員とお客様の感情の比較話」など、
具体例を挙げながらご紹介させていただきました…
いかがでしたか? 少しはお役に立てましたでしょうか?
★今回のアドバイス=『接客とは、おもてなすことである』 (小澤談)
続いては、清水より。こちらは元伊勢丹で食品催事(物産展)でバイヤーを担当。
実は今回の参加者さまの中で、”ブランドを起ち上げて販路拡大をしたい”、という方が結構いらっしゃって、清水からは、”仕入れる側の気持ちやルール”、つまり流通のバイヤーがどのように考えているか、またはどういう仕組みでMD(マーチャンダイジング)を行っているか、という点をお伝えしました。
ただひたすら商談を持ち掛ければよいわけではなく、仕入れる側=バイヤーの考え方を知っておくだけで、より効率的な商談にもっていけたり、またその視点でお店を見てみることで、自分の商品を再認識できる、という点でお伝えさせていただきました。
セミナー終了後の質疑応答タイムにおいても、みなさまから積極的にご質問いただき、本当にありがとうございました!
3月からももAnyでは創業・起業支援むけセミナーをテーマごとに開催してまいります。
準備出来次第、HP上でも告知しますので、ぜひご覧いただき、お時間あればご参加くださいね!
おすすめ記事RECOMMEND

- お知らせ
- はままちプラス
- まちなか
- イベント
2023年5月30日(火)
【浜松まちなか】はままつレインボープライドが初開催🌈プレイベントも充実♪

- お知らせ
- はままちプラス
- まちなか
- イベント
2023年5月29日(月)
【はままちプラス】ハンドメイドマーケット「6月のドリドリ」6/8(木)開催!

- お知らせ
- まちなか
- イベント
2023年5月29日(月)
【リノベーションまちづくり@浜松】7月ワークショップ開催《参加者募集中!》
最近の投稿RECENT POSTS

- お知らせ
- まちなか
- イベント
2023年3月30日(木)
【浜松まちなか】2023年イベント情報まとめ(随時更新中)

- お知らせ
- はままちプラス
- まちなか
- イベント
2021年4月16日(金)
【はままちプラス】イベント情報まとめ

- お知らせ
- はままちプラス
- まちなか
- イベント
2023年5月30日(火)
【浜松まちなか】はままつレインボープライドが初開催🌈プレイベントも充実♪

- お知らせ
- はままちプラス
- まちなか
- イベント
2023年5月29日(月)
【はままちプラス】ハンドメイドマーケット「6月のドリドリ」6/8(木)開催!

- お知らせ
- まちなか
- イベント
2023年5月29日(月)