【はままちプラス】こまたす推進プロジェクト×FM Haro!第14回「Enjoy!こまたすライフ」公開収録!

毎月第1週火曜日は「Enjoy!こまたすライフ」♪

2022年2月1日(火)放送の第14回。
第1部はTOKYO2020のレガシーを引き継ぐ浜松5大学」、第2部は「心のユニバーサルデザインをひろげよう!」をお送りします!

普段耳にするバリアフリーとユニバーサルデザインの違いっておわかりですか?この曖昧な疑問を解決します☆

 

 

11時から《第1部》FM Haro!のラジオ番組。
オリパラ教育浜松市内大学連携協議会会長 小柳好生様をゲストに迎えます。

 

さらに14時からは「はままちプラス」で!
《第2部》Youtubeライブを公開収録☆
浜松市市民部UD・男女共同参画課UD推進グループ長 森下昌和様をゲストに迎えます。
ぜひぜひ見に来てくださいね♪

 

 

浜松駅から徒歩5分のレンタルスペース・Anyの源馬がお届けします(^^)/

 

 

友だち追加

はままちコンシェル友達募集中!

 

 

最新情報はInstagramで!

 

 

 

ラジオ番組「Enjoy!こまたすライフ」

「Enjoy!こまたすライフ」は浜松エフエム放送FM Haro!で毎月第1週火曜日に放送されているラジオ番組。
新浜松駅高架下にあるFM Haro!UP-ONスタジオから生放送しています。

 

さらに!放送終了後はラジオに収まり切れなかった話題や音楽・映像を「こまたす推進プロジェクト」によるYouTubeライブでお届け。
スタジオをすぐ隣の“はままちプラス”に移動して公開収録します☆
全面ガラス張りの施設なので中の様子がよく見えます!ぜひ見に来てください♪

 

 

 

番組への思い

まずは、何かお手伝いできることはありませんか、と“思いやり”の心を広めていきたい。
そんな想いから、“誰もが住みやすい街づくり”をテーマにラジオ番組「Enjoy! こまたすライフ」を放送しています。

 

差別・偏見や、いじめの壁を無くした「心」
「生活のバリアフリー」に関する情報
各界で活躍する地元アーティストやアスリートの方々を招いて楽しいトークでご紹介
などなど。

 

遠州弁で「こまってたら たすけるにい」を合言葉に、国別や性別、年齢、そして障がいがあるかないかなどに関係なく、差別なく温かい社会や家庭、職場・学校になってもらいたいために情報を発信しています。

 

 

放送概要

第1部
放送日 2022年2月1日(火)
放送時間 11:00~11:15
スタジオ FM Haro! UP-ONスタジオ
放送元 FM Haro! 76.1MHz

 

第2部
収録日 2022年2月1日(火)
収録時間 14:00~14:40
スタジオ はままちプラス
静岡県浜松市中区砂山町320-2 浜松UP-ON 1階
放送元 こまたす推進プロジェクト

 

「こまたす推進プロジェクト」のYouTubeチャンネルはこちらから
公開収録終了後、アーカイブ(保存)映像として一般公開を予定しております。

 

 

パーソナリティ紹介

今回出演するパーソナリティの方をご紹介します。

 

第一部

  • 原田 靖子
    FM Haro!パーソナリティー

 

  • アイラ・ウインデイ

    ポルトガル語通訳兼

 

  • 佐藤 光春(さとう みつはる)

    こまたす推進プロジェクト代表

 

 

第二部

  • アイラ・ウインデイ

    ポルトガル語通訳兼

 

  • 佐藤 光春(さとう みつはる)

    こまたす推進プロジェクト代表

 

  • 鈴木 健二郎(すずき けんじろう)

    音楽のバリアフリーをめざすフルート奏者

 

  • 北澤 和寿(きたざわ かずひさ)

    こまたす推進プロジェクト・コメンテーター
    オリパラ浜松市内大学連携協議会 教育実践協力者
    静岡ボッチャ協会 浜松ボッチャ倶楽部COOL
    ボッチャ BC3クラス
    19歳の時に事故で頚髄を損傷した。
    四肢まひという手足を動かせない重度の身体障害を負い、懸命のリハビリや自立訓練を経て22歳で競技を開始。
    浜松ボッチャ倶楽部に所属し、こまたすの精神と志を一つにして、健常者と障がい者が一緒にスポーツができる社会にと、こまたす推進プロジェクトの宮本アイラ(通訳)と、スポーツ庁の取り組みのオリパラ浜松市内大学連携協議会の教育実践協力者として各小中学校にパラスポーツを、ボッチャを普及している。

 

 

ゲスト紹介

第14回は、第一部では「オリパラ教育浜松市内大学連携協議会」会長の小柳好生様を。
第二部では、「浜松市市民部UD・男女共同参画課」UD推進グループ長の森下昌和様を、それぞれゲストに迎えます。

 

オリパラ教育浜松市内大学連携協議会について

<事業の目的>

  • 東京2020オリンピック・パラリンピック大会を経験できることを希少な価値として捉え、世界的なイベントを通じて、子どもたちがスポーツへの価値への理解を深めるとともに「スポーツ文化都市浜松」の実現に資する関心や意欲を高める。
  • ブラジルホストタウンとしてブラジルのオリンピック・パラリンピック選手との交流を通じ、子どもたちが障害者への理解を含め、さらにはパラスポーツに触れることで異文化への理解を深め、将来の共生社会への担い手として活躍をするための資質を育てることを目指す。
  • 国際的な視野を持って世界の平和に向けて貢献できる人材を育成していく。

 

<事業体制>
浜松市と市内各大学は、双方の相互協力及び連携のもと、双方の資質を有効に活用した協働による地域課題の取り組みや、知的、人的な交流の推進など、双方の発展と充実を目的とした協定を結んでいる。
東京2020オリンピック・パラリンピック開催を機に、2019年2月、常葉大学、浜松学院大学、聖隷クリストファー大学、浜松医科大学の4大学が連携して「オリパラ教育浜松市内大学連携協議会」を設置した。
翌年、2020年4月には静岡文化芸術大学が加盟し5大学になる。
大学の特徴を生かし連携をすることで、浜松市内の小中学校においてオリパラ教育活動の支援やオリパラムーブメント事業の支援を行っている。
また、「オリパラ教育浜松市内大学連携協議会」のプログラム提案に基づき、浜松市教育委員会を通じて「教育推進校」を募集したところ、小学校17校・中学校6校の応募があり、すべてを「教育推進校」として指定した。

 

<事業内容紹介>
地域セミナーおよび地域報告会の開催

  • 地域報告会
    浜松市勤労会館Uホールを会場とし、協力企業・団体を招き、教育推進校での教育実践事例の報告、アンケート結果、全国の実践事例の報告を行った。
  • トップアスリート講演会
    地域の方も参加できる講演会を静岡文化芸術大学で開催した。
    令和3年度 スポーツ庁委託事業「オリンピック・パラリンピックムーブメント全国展開事業」
    開催前:令和3年2月15日「夢を叶えた不退転の軌跡」
    開催後:令和3年11月13日「HEROES-夢を叶える原動力」
    車椅子ラグビー(東京2020大会 銅メダル)池崎大輔選手
    パラ水泳 鈴木孝幸選手(浜松市出身 東京2020大会5つのメダル獲得)
    5人制サッカー田中章仁(5位入賞)

 

 

バリアフリーとユニバーサルデザインの違い

バリアフリー
障害のある人が社会生活をしていく上で障壁 (バリア)となるものを除去するという意味。

 

ユニバーサルデザイン
あらかじめ、障害の有無、年齢、 性別、人種等にかかわらず多様な人々が利用しやすいよう都市や生活環境をデザインする考え方。

最初からすべての人の為に多様性を考慮されたデザインである!

 

ユニバーサルデザイン7原則
①誰でも同じように利用できる「公平性」
②使い方を選べる「自由度」
③簡単に使える「単純性」
④欲しい情報がすぐに分かる「明確さ」
⑤ミスや危険につながらない「安全性」
⑥無理なく使える「体への負担の少なさ」
⑦使いやすい広さや大きさ「空間性」

 

ハード面ではいろいろな整備が進んでいます。
ですが、本当に大事なのはわたしたち一人ひとりが、相手の立場に立って思いやりある行動ができる「心のユニバーサルデザイン」を進めていくことです。
ハードでは足りない部分を、きめ細やかな対応、サービス、心づかいなどで補うこと。
それが心のユニバーサルデザインです。

 

ユニバーサルデザインを取り入れて整備した歩道に車や自転車を駐車してしまうと、点字ブロックがふさがれてしまったり歩道が狭くなり通りにくくなったりして、目の不自由な人やベビーカーを押している人などが困ってしまいます。
自分以外の人のことも考える、ちょっとした気配りが大切なのです。

 

 

こまたす推進プロジェクトについて

「こまたす推進プロジェクト」は、“心のユニバーサルデザイン”をひろげるプロジェクト。

 

どんな人でも困っていたら、まずは耳を傾け、何か自分に出来る事がないかと考え、寄り添う気持ちを大切に活動させていただいております。

 

「心・身体のハンデ・年齢・性別・国籍」関係なく皆、心から笑顔で生活できる地域社会・多文化共生を築いていこうと伝えたい…
それをバカにしたり、蔑(さげす)んだりする人もいるかもしれません。
負けずに善意のある方を応援し、を結んで優しさ包む世界にしたいと考えております。

 

詳しくはコチラからどうぞ。

 

 

~合わせて読みたい~

次回は2月19日(土)放送☆
「オリンピック・パラリンピックのレガシーを引き継ぐ」
お楽しみに♪

 

※上記内容は予定であり、変更の場合もあります。ご了承ください。

 

 

「Enjoy!こまたすライフ」はままちプラス収録のアーカイブ⇊

 

 

はままちプラスの予定はこちらから確認できますよ~
【はままちプラス】イベント情報まとめ