- にぎわい協議会
2016.09.02
富士市産業支援センター「f‐Biz」視察レポート
富士市産業支援センター「f‐Biz」へ視察に行ってまいりました。
f‐Bizは、起業を考える人、経営に課題をもつ中小企業の産業支援の拠点であり、
「行列のできる支援センター」として知られています。
今回お会いしたのが、ここのセンター長であり、カリスマ支援家である小出宗昭さんです。
貴重な時間をいただき、小出さんの経歴や企業支援、まちづくりのこと、そして思いを
お話ししていただきました。
日本一結果をだしている支援センターだと言い切る小出さん。
その信念は結果が全てであること。
支援を受けた企業の売上ががどれだけ上がり、企業がどれだけ元気になるか。
そのためには、問題点ばかりを指摘するのではなく、いかに具体的な知恵やアイデアを出して形につなげるかが重要だと言います。
あと、お話しをしていて伝わってくるのが小出さんの情熱!
人生をかけて相談に来る人へ命がけてかかわると決め、自分事として夢を託すそうです。
実際に、エフビズでは年間4000件以上の相談をうけ、その7割が売上向上につながっているいいます。
日本の99.7パーセントは中小企業です。
小出さんが「自分たちのやっていることは究極の地方創生」と言われる通り、元気な企業を生み出すことで
地域も元気になるのだと思います。
これから、このような支援はますます重要になっていくように感じました!!
おすすめ記事RECOMMEND

- にぎわい協議会
- イベント
- ソラモ
2020年12月24日(木)
【浜松駅前広場ソラモ】今年もありがとうございました!

- お知らせ
- にぎわい協議会
- まちなか
- イベント
2020年12月11日(金)
【第68回アクト通り~ふれあいデイ~】が開催されます

- お知らせ
- にぎわい協議会
- まちなか
- イベント
2020年11月25日(水)