- お知らせ
- まちなか
2020.08.07
浜松市認定『はままつ安全・安心な飲食店認証制度』が本日より申請受付開始しました!
みなさんこんにちは。Anyの小池です。
本日浜松市より、新型コロナ対策の一環として、感染対策をしっかり講じている飲食店を浜松市が認定する『はままつ安全・安心な飲食店認証制度』の登録店の申請受付が開始されました。
申請できる業種
飲食業(今後、他業種への拡大を検討していきます。)
(申請の対象とならないもの)
暴力団であるもの又は役員に暴力団員がいるものが営む施設は対象となりません。
そのほか、次の項目に該当する場合は対象になりませんのでご留意ください。
- 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、市による休業協力等の要請の対象とされている施設(ただし、要請の個別解除を受けた場合には対象となります。)
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化に関する法律に規定する接待を伴う飲食店 (なお、接待を伴う飲食店専用のチェックリストはこちら)
- その場所で飲食することを主たる目的とした設備を有さない飲食店(テイクアウト型、デリバリー型の店舗など)
ご自分の店舗が申請基準に当てはまっているかどうかについては、こちらをごらんください。
申請の手続き(概要)
申請については「電子申請フォーム」「QRコードから申請」「紙・郵送」の3つから申請することができます。
申請フォーム(電子申請) ※その他方法についてはページ下のリンクより公式ページをご覧ください。
申請後、認証までの流れ
(1)提出書類の確認、現地調査による申請内容の確認
(日程調整等のため、認証事務局から申請者の方に連絡があります。申請日~2週間以内の日を希望日としてご記入ください。)
※現地調査は、ZOOMを活用したオンライン調査も実施しています。より迅速な対応ができますので、ぜひご利用ください。
(2)上記の結果を踏まえ、市が作成した「感染症予防対策に係る基準」に適合していることが認められれば、認証マーク(※)を交付します。
※認証事務に際して金品等を要求することは絶対にありません。
また日々の感染対策がしっかりできているか自分でチェックできる「感染症予防対策チェックリスト」も用意されているみたいなので、この制度の申請後はこちらを使ってしかっりチェックするとよいかもしれませんね。
こちらの詳細については全て浜松市の公式ページに詳細が載っておりますので、そちらをご覧ください。
また認証された店舗は以下MAPで確認頂けます。お店選びの際に是非ご活用下さい!
Follow @Any_hamamatsu


~Any information~
全日営業・AM9:00~PM9:00
運営元:浜松まちなかマネジメント株式会社
コワーキングスペース【ドロップ利用・2時間:¥500/1Day:¥1000】
:https://www.any-h.jp/coworking/
レンタルスペース
:https://www.any-h.jp/rental/
おすすめ記事RECOMMEND

- お知らせ
- まちなか
- イベント
2023年3月22日(水)
【遠鉄百貨店】地下1階おいしさGarden「群馬グルメフェア」開催♪~3/28(火)まで

- お知らせ
- まちなか
2023年3月22日(水)
【浜松餃子】「浜松まちなか餃子食べ歩きMap」を片手にギョーザンマイ♪

- お知らせ
- まちなか
- イベント
2023年3月16日(木)
【浜松まちなか】アイ~ン!!遠鉄百貨店で「志村けんの大爆笑展」が開催☆
最近の投稿RECENT POSTS

- お知らせ
- まちなか
- イベント
2023年3月13日(月)
【浜松まちなか】2023年イベント情報まとめ(随時更新中)

- お知らせ
- はままちプラス
- まちなか
- イベント
2021年4月16日(金)
【はままちプラス】イベント情報まとめ

- お知らせ
- まちなか
- イベント
2023年3月22日(水)
【遠鉄百貨店】地下1階おいしさGarden「群馬グルメフェア」開催♪~3/28(火)まで

- お知らせ
- まちなか
2023年3月22日(水)
【浜松餃子】「浜松まちなか餃子食べ歩きMap」を片手にギョーザンマイ♪

- お知らせ
- まちなか
- イベント
2023年3月16日(木)